
新生児用の乳首で飲みきれない場合、Mサイズに変えても良いですか?それともSサイズを試してみるべきでしょうか?
生後5ヶ月の哺乳瓶の乳首についてです。
今は新生児用の乳首しか持っていないのですが、買い替える時は月齢に合わせていきなりMサイズにしてもいいのでしょうか?
それともSサイズを買ってみて様子を見たほうがいいでしょうか?
普段は母乳で、哺乳瓶は実家に数時間預ける時くらいしか使わないので登場頻度はかなり少ないです。
来月実家に預ける予定があるので試しに新生児用の乳首で200ml飲ませてみたところ、20分かかっても飲みきらず、途中で寝てしまいました😅(飲めたのは160mlほど)
新生児用でこのくらい時間がかかるなら何サイズ、とかあるのかなぁと思いまして…
- わー(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

のんびりママ
私は月齢の乳首をそのまま
いきなり変えましたよー☺️
時間かかるなら変えてみた方がいいと思います🙂
私ならM買っちゃいます🤣

maimama
新生児用から急にMサイズはむせそうですね😅
たくさんの量出てくるので💦
でももう6ヶ月ですし、Mサイズ購入しても良さそうですね!
うちはSサイズ使ってますが、180を10分かからないぐらいで飲み終わります😌
-
わー
そうなんですよね、もうすぐ6ヶ月になるのでSだと小さすぎたりしないかな?とも思ったり…🤔
でもmaimamaさんのお子さんはSサイズでもちょうど良さそうですね!
参考にさせていただきます🙇- 2月27日

まい
新生児用で200はかなり大変だと思いますよ💦出てくる量が少ないので😅
私ならいきなりMはむせる可能性があるので、Sにします。哺乳瓶に慣れてないならなおさらです。
また哺乳瓶の乳首は一応衛生的なことや劣化も考えて、2ヶ月で交換というのかひとつの目安ですよ☺️
-
わー
やっぱり大変ですよね💦
無理させちゃいました…
いきなりいっぱい出てきたらびっくりして飲めないかもですもんね🤔
交換の目安があるんですね!
恥ずかしながら知りませんでした…
参考にさせていただきます🙇- 2月27日

あんず
うちはSだとすごく時間がかかってしまい、Mで200を7分くらいで飲みます😊
-
わー
ごくごく飲む子だとMサイズが合いそうですね!
参考になります😊- 2月27日
わー
いきなり変えられたんですね!
変えた時は特に無理なく飲んでくれましたか?
のんびりママ
大丈夫でした🤣
吸う力が結構
あったので😂
わー
ありがとうございます!
一旦Mサイズで飲めるか試してみても良さそうですね😊