コメント
ちょん
そのくらいの月齢の時はよく小麦ねんど、お絵かき、クッキー作りなどやってました😋あとポックリ?っていう紐付きのプラスチックの下駄みたいなやつを家の中でやってました😂すぐ飽きますけど変わったことやって気を引いてかんじでした😂
ちょん
そのくらいの月齢の時はよく小麦ねんど、お絵かき、クッキー作りなどやってました😋あとポックリ?っていう紐付きのプラスチックの下駄みたいなやつを家の中でやってました😂すぐ飽きますけど変わったことやって気を引いてかんじでした😂
「子育て・グッズ」に関する質問
3人目欲しかったけど2人でやめようと思います。 経済的な面はどうにかなるかもしれませんが、身近に頼れる人もいないので健康児ならまだ頑張れるかもしれませんが、もし何か障害があった場合、難しいよな、といった感じ…
学級閉鎖中って、どこまでの外出が許されるんでしょうか? どのように過ごしたらいいでしょうか。 ①公園にいく ②図書館にいく ③スーパーにいく ④有料児童施設にいく (USJなどのテーマパークではなく、キッズプラザやボー…
お子様が指しゃぶりをしていて歯並びが悪くなった方で、指しゃぶりをやめて歯並びが正常に戻った方いらっしゃいますか? 1歳3か月娘が指しゃぶりを頻繁にするのですが、上も下も前歯が少しずつ出てきています💦 苦いクリ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょん
ポックリじゃなくてパカポコでした 笑
まめ
小麦ねんどはいいかなーとずっと思ってました✨いい機会なのでねんどデビューさせてみようかな💕
クッキー作りももうしてたんですね😍汚れるの覚悟でですね💦
画像のやつ、私が小さい頃にもありましたー!懐かしすぎる✨
ありがとうございます💕参考にさせてもらいます!
ちょん
ちなみにクッキーは混ぜてこねた状態にして、丸めて潰すって簡単な作業だけ一緒にしてました😂
パカポコありましたよね!私もやってました笑
まめ
なるほど!パン作りとかも一緒にできそうですね🍞
色々ありがとうございます💕しばらくは退屈しないように工夫して遊んであげます😍
パカポコって商品名は知りませんでしたが、ロングセラー商品ですね✨