
コメント

ちょん
そのくらいの月齢の時はよく小麦ねんど、お絵かき、クッキー作りなどやってました😋あとポックリ?っていう紐付きのプラスチックの下駄みたいなやつを家の中でやってました😂すぐ飽きますけど変わったことやって気を引いてかんじでした😂
ちょん
そのくらいの月齢の時はよく小麦ねんど、お絵かき、クッキー作りなどやってました😋あとポックリ?っていう紐付きのプラスチックの下駄みたいなやつを家の中でやってました😂すぐ飽きますけど変わったことやって気を引いてかんじでした😂
「子育て・グッズ」に関する質問
起きてる方助けてください…3時から覚醒して寝ません。この場合そのまま起こして朝ごはんを早めに食べさせてまた寝る感じでしょうか…こんなこと今までなくて😭 どうされていたか教えていただきたいです😭🙏
4歳になる息子がいます 5歳になるまでに夜オムツ取りたいなと思い、夜オムツをとって3週間ほど経ちました。が、毎日確実にお漏らししてます。 成功した日は一度もありません。 これはタイミングが今じゃないのか、漏らし…
母乳を出やすくするために、出産前からできることはありますか? 1人目の時、何の知識もなく、「産めば勝手に出てくるでしょ!」って思ってたら一滴も出ませんでした。 そのことで病みすぎて、母乳が出ないことがトラウ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょん
ポックリじゃなくてパカポコでした 笑
まめ
小麦ねんどはいいかなーとずっと思ってました✨いい機会なのでねんどデビューさせてみようかな💕
クッキー作りももうしてたんですね😍汚れるの覚悟でですね💦
画像のやつ、私が小さい頃にもありましたー!懐かしすぎる✨
ありがとうございます💕参考にさせてもらいます!
ちょん
ちなみにクッキーは混ぜてこねた状態にして、丸めて潰すって簡単な作業だけ一緒にしてました😂
パカポコありましたよね!私もやってました笑
まめ
なるほど!パン作りとかも一緒にできそうですね🍞
色々ありがとうございます💕しばらくは退屈しないように工夫して遊んであげます😍
パカポコって商品名は知りませんでしたが、ロングセラー商品ですね✨