
哺乳量と夜間授乳についてです6ヶ月に入ってから混合にしていますミルク…
哺乳量と夜間授乳についてです
6ヶ月に入ってから混合にしています
ミルクを飲む量が少ないです…
多くて180
少ない時は100も飲んでくれません。
スケジュールとしては
5時30分母乳
8時離乳食
8時30分ミルク100前後
11時30分ミルク130〜180
14時30分ミルク100〜130
17時30分ミルク130〜160
20時30分母乳
就寝
23時30分母乳
(ごく稀にそのまま寝てくれるのでない時もある)
2週間ほど前に体重を測った時7050gでした。
それ以降は測っていないのでどれくらい増えているかわかりません。
6ヶ月で7回は多いのかな?と思う反面
体重の増え方が少ない場合はこのまま続けたほうがいいのかなとも思っています。
もし、回数が多いのであれば23時30分の授乳を辞めようか考えているのですが、1度服薬した際に授乳出来ずにいたら
1.2時間おきに起き、30分以上泣き続けていたので
お腹すいちゃうのかな?それともただ不安なだけなのかな?と
モヤモヤし続けてしまいました。
皆さんどう思われますか?
アドバイスお願いします。
- かな(5歳8ヶ月)
コメント