
旦那が多趣味で休みに出かけることが多く、妻は寂しい気持ちになっています。自分が家にいるだけで後ろめたい気持ちになり、言いたいことも言えなくなっています。
旦那についてです
私は妊娠がわかったと同時に退職し、今は私の実家で同居しています
毎日仕事を頑張ってくれて、それでもって同居もしてくれて感謝しかありません
優しくて大好きです
旦那は多趣味で休みの日は出かけます
一応私に断りを入れてくれたり、行かせてくれてありがとうと言ってくれます
仕事を頑張ってくれてるからと思い、いいよと言い続けてきましたが、今週末も出かけようかなと言っていたので、今日ぼそっと一緒にいたいな〜♪と言うと、はーいじゃあやめまーすと明らかにテンションが下がってました、、
二人の時間もあと少しだし、私はお腹が大きくなってきてやりたいこともできないのに、、と寂しくなってしまいます
自分が仕事をせずに家にいたってだけでこんなに後ろめたい気持ちになるのでしょうか、、言いたいことも言えなくなってしまって辛いです
- のっ(5歳1ヶ月)
コメント

おすし
2人の時間はあと少しだから2人で楽しみたいですよね😊
そう伝えて良いと思います💕
男性はまだまだ実感無いので、あと少ししか無いとかそうは思わないんですよね🥺
逆に言うと、可愛くそう言えるのは今だからこそかな…🤣✨
産まれてクソ忙しいのに、今週末も出かけようかな?と自分の用事ばっかりで毎週毎週出られるなんて、
は?!家におって手伝えや!子ども見ろ!ってなりますから…笑
なので今はどんどん可愛く言ってあげてください❤️

Taco
よく分かります。
妊娠してから私も趣味(スポーツ系)が出来なくなり、友達と出かける機会も少なくなり、仕事まで休まなければならない…いつも通りの夫が羨ましくもなります。
私はたまに爆発して泣きながら寂しさを訴えます。遠慮しないでたまには爆発したらいいと思いますよ
あと、土日休みなら、どちらか1日は2人で出掛けるのはどうですか?または夕ご飯を食べに行く約束をするとか。
-
のっ
私も話し始めたら爆発して号泣しちゃいそうです、、
うまく伝えられるように頑張ります😭
2月はほとんど休みの日家にいなかったですね…いろいろ提案してみようと思います!
ありがとうございます😊- 2月26日

ゆか
わかります!
けど、これからはその趣味も一人の趣味ではなく家族で共有したりするのであればいいと思います。
けど、妊婦で色々諦めなければいけない所はあるのに、旦那さんは言えばいいと思ってしまってはないですか?
今から言っておかないと子供が生まれても恐らくそのままですよ。
二人の時間もあとすこしだからって旦那さんに言ってみたらいいのではないですか?
今後臨月に入ってくればいつ生まれてもおかしくない環境になりますし!
子供生まれたら映画デートとかカフェいったりできなくなりますよー!
-
のっ
たしかに、、すべての趣味は無理ですが、共有できるものもあるので一緒にできたら嬉しいです。
思ってることしっかりと伝えてみようと思います😭
ありがとうございます!
デートしたいなー!!!- 2月26日

退会ユーザー
うちは出かけるのは月1回とかでした😭妊娠中にわたしが制限されてるので出かけないよと言ってくれました😭何度も行かれるのは心細いしそして寂しいですよね、、しかも一回止めただけなのに😖と思いますよね😭
-
のっ
優しい旦那さまですね😭❤️
基本的にはうちもものすごく優しくて気遣ってはくれるのですが、趣味となると没頭しちゃうみたいで💦- 2月28日

み
たぶん旦那さんは二人の時間がもう少しだとか
考えれてないと思うので、、
残り少ない二人の時間も大切にしようね♥️と
言ってみたらいいかなと思います、
そんなに出掛ける旦那ではないですが
わたしはそう言っておきました😂
あと旦那さんからしたら義実家での生活も
なにかしら思っていることがあるのかも??
コロナやインフルもあって出掛けづらいかもですが
近くのカフェとかでも提案してみたら
のってくれないですかね??😂
-
のっ
昨日話せなかったので今日こそ話してみます🥺
義実家で少なからずストレスはあると思います😭
出産前にしっかり話し合わないといけないな〜と反省です💦
カフェと行きたい、、!贅沢は言わない家でもいいから二人でいたいんですけどね😂- 2月28日
のっ
生産期?に入ったらもう行かないよとは言ってくれてるのですけどね😭
明日思ってること伝えてみようと思います😭
可愛く言えるように頑張ります♡笑
ありがとうございます!