
友人の結婚式に参列したいが、妊娠中で不安。万が一参列できなくても、ご祝儀を送りたい。皆の意見を聞きたい。
今年の10月と12月に、友人の結婚式があります!
私の結婚式にも来てくれた、今でも地元へ帰れば集まる仲の良い友達です。結婚式にはもちろん参列したいと思っています。
ですが現在私は2人目の妊娠を考えています。
もしかすると、結婚式には臨月かもしれない、予定日と被ったり産後すぐになってしまうかもしれないと思うと、少し不安になってしまいました。
万が一結婚式に行けなくなっても、なんで結婚式があるってわかってたのに妊娠したの?!なんて言う友人ではありませんし、そんなこと言う人いないと思うのですが、気を悪くしないかなと心配してしまいます、、、。
また、まだ妊娠はしていませんが、もしも早い段階で参列できないとわかった場合でも、ご祝儀3万円を送らせてもらいたいと思っているのですが、それはどう思いますか?
色々な考えがあるかと思いますが、みなさんの率直な意見をお聞きしたいです。
- すず(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

母娘でキティラー
どうしても大切なお友達の結婚式ならそれがひと段落するまで妊活を中断するってのはいかがですか?
お子さんの年齢差にこだわりがあるとか、年の差婚であまり猶予がないとかなら致し方ないかと思いますが。

いち
まだ妊娠するかわからないですし、赤ちゃんは授かりものだからもし臨月になってしまったらしょうがないですよ!
なんでこのタイミングで妊娠したの?何て思うような友達なら、友達辞めますし、私なら残念だけどしょうがないなって思います!
ご祝儀は3万円送ります😊
-
すず
そうですね😢そもそもまだ妊娠もしていないので😅友人のことを信じて、考えすぎずそうなった時は仕方ないと思うようにします!
ありがとうございます☺️- 2月26日

.。❁*
家族計画は家族の都合を大事にして良いと思うので、すずさんの考えていらっしゃる対応で良いと思います😊
授かりものですし、タイミングは誰にもわかりませんもの😌もしかしたら安定期に当たるかもしれないし、本当に産前産後にかぶってしまうかもしれないし…
かといって、妊娠していない段階から「妊娠したら行けないかも」と宣言してしまうのもなんですしね…💦💦
すずさんの結婚式には出席されたお友達の結婚式とのことなので、3万円のご祝儀で良いと思います😄
-
すず
今の段階から妊娠したら、、、と伝えるのは違いますね😅💦友人も、きっとわかってくれると思うので、赤ちゃんのタイミングをゆっくり待ちたいと思います。
ありがとうございます!- 2月26日

ままり
めっちゃ先の話ですね😅💦招待状が送られてくるの2ヶ月前くらいじゃなかったですかね?その時に行くか行かないか判断するので遅過ぎることはないです👌
仲の良い友達ならわたしも行けなくても3万円渡します😄普通は5千円とかですけどね😣
-
すず
先日式場が決まってから、すぐ連絡をくれました🥺それくらい仲の良い友達なのですが、前もって知っていたのだからと思われないか、、、と心配になってしまいました😢
ご祝儀は3万円渡したいとおもいます!- 2月26日

退会ユーザー
そんなの気にしないと思いますよ😳
実際これまで何人も見てきたことありますが、みんな仕方ないよねー😊って感じですし、あるあるだと思います!!
3万円で良いと思います😊
ただ、私なら参加してもらっていないのに3万もらうのは抵抗ありますが…😅
-
すず
まだ子どものいる友人は少ない方なのですが、今ちょうど友人達の結婚ラッシュなので、私もこれからはあるあるになっていくのかもしれないです🥺そう言っていただけて、安心しました😢
私ももらう側なら3万は申し訳なく思ってしまいそうですが、渡す側としては受け取ってもらいたいと思っているので3万円にします!!- 2月27日

ママリ
妊娠した時に考えれば良いことだと思います。2人目が必ず授かるとは限りませんし、また、自分のみのことではなくて家族計画はご主人様と第一子も含めた家族の計画なので、それを家族ではない冠婚葬祭で延期したりキャンセルするものではないと思います。
私は結婚式って、常に毎年2〜3人に招待されます。その度に妊活を延期してたら子作りできません。
よって、結婚式と妊活は切り離して考えるべきだと思います。
妊活は後悔のないようにしてください。
人の結婚式はあくまで、大勢のうちの一人であって、友人と言えど他人です。
とちらが大切かは人それぞれだと思いますが私は妊活を第一優先します。
-
すず
そうですね😢そもそもこういった考えを持ってしまう自分にも疑問はありました。。妊活しても良いものかと思ってしまい、現段階で悩んでしまっていましたが、切り離して考えます!おっしゃる通り、必ず授かるとは限りません。妊娠は奇跡です。だからこそ望みたいと思う気持ちを大事にしたいと思います🥺
- 2月27日

うさ
まだ妊娠するかわからないし出席の方向でよいです!
すずさんの妊娠よりも、自分の結婚式を優先しろ等という友人だとしたら、それはおかしいので今後付き合わなくていいです笑
普通は理解してくれます!
妊娠して臨月、産後すぐにかさなりそうになった場合、招待状送られる前にお伝えすればいいかなと思います✨
私がちょうどすずさんのおっしゃっている状況になりました。
大切な親友の式は9ヶ月手前。近くなら出席しましたが、家から式場まで車、飛行機、バスを乗り継いで5時間。さすがにこのままいくと難しいと思い、安定期に入ったら欠席の連絡するつもりです。今はまだどうなるかわからないので、出席と伝えてます!
安定期の頃は、まだ招待状送られる前なので💦
-
うさ
自分の結婚式にきてくれてるなら、どんな時期でも必ずご祝儀3万+電報で!
きてくれていないなら1万+電報ですね。招待状送られてかなら3万にしましょう。
結婚祝いや当日のお祝い連絡も忘れずに!誠意も伝わりますし、今後の関係が円滑になります✨- 2月27日
-
すず
ご丁寧に返信ありがとうございます!現段階ではわからないことですので、出席が厳しいかもとわかったタイミングと、友人と会うタイミング等見計らって、伝えたいと思います!
やはり3万円は渡した方がいいですよね✨電報はどうだろうと思っていたのですが、大切な友人なので是非入れたいと思いました!
参考にさせていただきます🥺✨- 2月27日

ままま
結婚式の打ち合わせん進めていくうえである程度の人数を把握したいのもあって、早めに連絡くれてると思います。もちろん大事なお友達だから来てほしいってことですが😌
他の方も書かれてますが、招待状が来るのは2〜3ヶ月前ですし今の時点では参加でいいと思います。
正直先のことわからないですよね。安定期でもつわりがひどかったり、妊娠してなくても今のお子さんがインフルかかったり、怪我で入院したりコロナみたいな流行病があったり‥。
直前の欠席でなければ、3万は仲良くても多いと思うので、お祝い1万円と、何かプレゼント、電報などでいいかなぁと思います。
-
すず
そうですね🥺私も、日程が決まってすぐその友人達には伝えました!
確かに、妊娠以外でも必ずしもいけるかというのは皆さんわからないのは同じですよね。
出席と返信してからの欠席であれば3万円だと思うのですが、早い段階でわかった時に3万は多いのかな?とも思っていました。ですが私の気持ち的に、来てもらった友人の結婚式に参列できない申し訳なさもあって、3万円渡したいという思いがあります😭
電報も入れるようにしたいと思います!ありがとうございます☺️- 2月27日
すず
天秤にかけるのも違うかなと思うのですが、なるべく早くに妊娠を望んでいるので、大切な友人の結婚式ですが、それを優先する考えは持てないかもしれないです💦
ですが、そういう考えもありますよね😢