
コメント

鈴木
妊娠中に、祖父が亡くなりました。
お通夜と告別式は出席しましたが、火葬場は行かずその間は自宅で待って、みんなが火葬場から帰ってきたらまた式場まで行ってました。
式場では、私も小さな鏡を入れてました。

kzmama
鏡入れていきました😌
火葬場も行きましたよ。
生前の感謝もあるし、お空から赤ちゃん見守っててねと思いこめて、最期のお別れしてきました。
長女妊娠中の時に愛犬が死んじゃったんですが、そのときは流産後の妊娠でナイーブになってしまってて、夫に亡骸見なくていい、火葬場も来なくていいと言われ行っていません。愛犬には申し訳なかったですが、気になってナイーブになるなら欠席でも大丈夫だと思いますよ😌
-
む
私は気にしないし、娘のことも可愛がってくれていたので参加しようと思っていたんですが、実父母が、妊婦さんは火葬場に行かないよね?とか言っていたので気になってしまって…
火葬場も行かれたんですね。参考にします!
有難うございました!- 2月26日

にぼし
妊娠中に母が亡くなりました。
普通に通夜や葬儀も全て出ました。
お腹に鏡を入れる、というのは葬儀後に職場で聞いて初めて知りました。親戚からは誰からも言われなかったですし、職場でも知らない人もいました😅
つわりがひどいとか、焼き場のにおいがダメとかあるなら、ご主人や喪主の方に相談して待合などで休まれればいいと思いますよ🙂
-
む
そうなんですね。地域的なものもあるのかもしれませんね。
つわりは幸い終わりかけてきているので、おそらく出れるとは思います。
実父母が、妊婦さんは火葬場に行かないよね?と言っていたので気になってしまって…
参考にします!有難うございました!- 2月26日

yuco
妊娠中、私の祖母が亡くなり、お通夜と告別式に出席しました。火葬場にも行きました。
その数年前に、主人の祖母が亡くなった時、義妹が妊娠中でした。お通夜と告別式には出席しましたが、かそうばへはいかず、親戚宅で留守番をしていました。
その地域だったり、その家庭でのしきたり(?)とか、あると思います。
なので、お義母さまやご主人側の親族に確認されてみて良いかと思います。
-
む
そうなんですね。地域にもよるのでしょうね。
明日相談してみます。
有難うございました!- 2月26日

まめ
妊娠6ヶ月の時に義父が亡くなりましたが全て出ましたし、火葬場にも行きました。鏡は知っていましたが入れませんでした。
義母には貧血を起こす事があるので体調悪くなったら退出させて貰うかもしれないもいう事は伝えてました。体調悪くなる事はなかったですが通夜と告別式の会場は親族控室があったので安心でしたよ。

えりちゃん
私も妊娠中に義父が亡くなりましたが
火葬場以外はお腹に鏡を入れて参加しました!
火葬場中は私のおばあちゃん家が近かったので
そこで娘と待機してました👍

mama0-0
お義母さんが来てと言うなら鏡いれて全部参列します。そこについては義理実家の考えにそうと良いかなと思います(*^^*)あたしはただの、迷信と思ってるのでそんなに考えてないですが念の為に鏡入れて参列したことはあります。

mamachan❤︎
祖母が亡くなりましたが、焼き場は行かないように言われ、行きませんでした!
む
そうなんですね。
私もそうしようかと思っています。
旦那の実家なので、旦那の実家で待つのかな?初めてでわからないことだらけです。
有難うございました!