 
      
      人工授精で双子を妊娠中。一方の胎児の心拍確認済みが、もう片方は見えず心配。バニシングツインズの可能性も。経験者のアドバイスを求めています。
同じような経験の方、教えてください!
人工授精3回目で二卵性の双子を授かりました。
6wで7ミリと8ミリの胎嚢が確認出来ました。
今日7w1d、病院で片方だけ心拍確認出来ました。
もう片方は、
袋は大きいんだけど、赤ちゃん見えないね〜
との事…
先生は、
来週また見せてね、赤ちゃん見える可能性があるから、
とおっしゃっていたのですが、
見えないで消えてしまう可能性もある、との事。
ネットで調べると、バニシングツインズの事や、
その他不安なことばかり目についてしまって…
双子の成長に差があったけど元気に育ってます等、
どんな事でも良いので教えてください!
- たろう
コメント
 
            🌸
二卵性双子で最初から成長に差があり、胎嚢も胎芽も大きくなってきてましたがやはり少しずつ差が広がってしまい、9wでバニシングツインと診断されました。
 
            花花
私も同じく人工授精5回目で二卵性の双子ちゃん授かりました。
私も6w2dで胎嚢が確認できて、その時に「あれ〜もう一個袋(胎嚢?)がみえるけどまだちょっと分かんないね」って先生に言われて、双子かもしれないけどそうじゃなくなるかもしれないと言われて次の検診までめちゃくちゃ不安でした。
次の8w2dの検診で両方とも心拍が確認できました!
赤ちゃんを授かれた事は心から嬉しいけど同じくらい不安な事も多いですよね💦
私は検診まで毎日お腹に「赤ちゃんたちママも頑張るから赤ちゃんたちも頑張ろうね」って話かけてました!!
たろうさんも次回は両方とも無事に心拍確認できますように✨
- 
                                    たろう 同じような状況ですね! 
 そしてそのような中で赤ちゃんが2人とも無事に育っているのですね!嬉しいです〜😭
 今は一週間に一度診てもらっているのですが、不安ばかりで検診が待ち遠しく、一日たつのも一週間たつのも遅くて遅くて…
 来週の検診によって、母子手帳が一冊か二冊か決まるそうです。
 
 心強いお言葉、ありがとうございます。- 2月26日
 
- 
                                    花花 わかります!!私も12wまで毎日毎週が長く感じてました! 
 私はなかなか母子手帳がもらえなくて10w前でやっともらえてホッとしました。
 私も最初はほぼ週に1回の検診でしたが、総合病院に転院してからは検診は3週に1回になります。そこからはさらに赤ちゃんたちの様子はわからないので不安です😖
 つわりが唯一赤ちゃんたちが元気な証拠と思って耐えてました!
 なので双子ちゃんの妊娠生活まだまだ先は長いです!!(私もまだまだ不安だらけです💦)
 なかなか難しいでしょうが、リラックスして身体を1番に過ごしてください😊- 2月26日
 
- 
                                    たろう 双子ちゃんはどうしても母子手帳もらうのが遅くなってしまうんでしょうね… 
 三週に一回!やきもきしてしまいそうです😫
 あたし7w入ってもつわりは一切無いんです。それもまた不安要素なのですが💦
 
 花花さんのお言葉で気持ちがすっと軽くなりました☺️
 花花さんも、あったかくしてゆったりお過ごしくださいね☺️- 2月26日
 
 
   
  
たろう
辛い経験をお話しくださってありがとうございます。
やはり差は良くないものなんですね、二人とも無事に成長して欲しいのですが、体を大事にして過ごす以外どうすることもできず、歯痒いです。