![ももこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で、赤ちゃんが大きくなりすぎる心配があり、運動量について他の方の経験を知りたいです。
正産期に入りました!!!
こればかりは赤ちゃんと自分のタイミング!と言い聞かせながらもやっぱり早く赤ちゃんに会いたい...😔❤︎
またエコーで前後300gの差があるとは分かりつつも36週の検診で2500g超!
大きくなりすぎる前に産みたいなと自分のエゴもあります😭
買い物や外に出る時は意識して歩くようにしたり
家でスクワットしたり(どれくらいしていいものか分からず回数は多くないですが...)
していますが前駆陣痛すらもなく🤦🏻♀️
陣痛前にこんな事したよ〜など他の方がどれくらい運動しているのか聞きたいです!
- ももこ(1歳4ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![りぃ(23)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(23)
娘の時は初産で
毎日10キロウォーキングと
スクワット100回を1日で10セットとなかなか頑張ってたつもりですが
40d0dでした😂
お腹の中の息子は36w0dで2950g超...
2768gで娘を産んだので未知の世界だし日々恐怖です😂
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私は37週に入ったときには、
推定3300gありました😂
私も早く産みたかったです。
とはいえ、初期から産むまで吐き悪阻があり、
臨月にも点滴に通ってたので体力もなく、、
なにもせずずっとゴロゴロしてました😂
結局、39w2dに産まれて、3560gでした!
もう少しで赤ちゃんに会えますね❤️
早く会いたいですよねー😭お気持ちわかります♪
-
ももこ
大きくても小さくても陣痛は痛いと分かっていても大きすぎないで〜と思ってしまいます😂
早く会いたいと思いつつベットでゴロゴロの時間の方が多いのが実際です笑
もう少しで会えるワクワクと産むドキドキの毎日です🙃- 2月26日
ももこ
毎日10キロウォーキング😳
全然あたしなんて運動してる内に入ってませんでした😂笑
運動頑張ってもやっぱりタイミングなんですかね😂
成長してくれてる嬉しさもありながら大きくなりすぎるの恐怖ですよね〜😔
初産+前駆陣痛なしでどんだけ痛いのか想像もつかず...
いろんな記事や他の方の質問見て毎日ドキドキしてます笑