
娘が病院に行くタイミングについて相談中です。症状や熱があり、機嫌も悪い状況で、明日か金曜日に連れて行くか悩んでいます。
娘を病院に連れて行くか迷ってます
朝 : 普段通り
昼 : 昼寝後、朝食を嘔吐
その後、おやつをねだったので
ボーロを食べましたが直後に嘔吐
夜 : ご飯食べる→直後に嘔吐→ご飯ねだる→食べる→嘔吐
みたいな感じです。
熱は37.8℃で機嫌はあまり
よくありません。
明日はかかりつけの小児科が
休みなので金曜日にまだ症状が治って
なかったら病院に連れて行こうとおもいますが
皆さんはどのタイミングで連れていきますか?
- のんママ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ぱっつんママ
嘔吐ばかりしてるなら栄養もまったくとれてないし、脱水にもなるので、私だったら救急でも病院連れて行きます、、

退会ユーザー
嘔吐した時点でつれていくとおもいます!
-
のんママ
コメントありがとうございます。
病院で別菌貰ったら嫌だし
わたしも妊娠中なので…
脱水などしないように
もう少し様子見てみます- 2月26日

yuuママ
嘔吐があった場合、我が家では半日から1日は絶食します。胃が痙攣しているのであげたら嘔吐するのは当たり前の現象でまた繰り返す為、嘔吐から1時間以上空けてゼリーとか食べやすい物をあげます。
水分が摂れていない、おしっこが出ていなければ、かかりつけ医以外でも受診した方が良いですよ。
胃腸炎なら2日前後で回復します。お大事にしてください。
-
のんママ
コメントありがとうございます
やはり断食ですか…
吐いた後、ご飯食べたいと泣くので
少しあげてしまいました。
今はミニトマト2個とキウイ食べて
嘔吐は今のところ無しです。
脱水症状がないか
しっかり見ます- 2月26日

まめこ
嘔吐が続いてるのでかかりつけがやってないなら、他の小児科に行くかなと思います🙆♀️今月うちは息子の胃腸炎から家族全滅して痛い目にあったのでうつらないようにお気をつけ下さい💦💦
-
のんママ
コメントありがとうございます。
脱水症状がないか確認して
明日治りそうにもなかったら
病院探して行きます- 2月26日
のんママ
コメントありがとうございます
今はミニトマトとキウイを食べて
嘔吐なしで落ち着いてますが
熱が上がってきました😨