
コメント

空色のーと
手土産とか飲み物とかは、持ってきてくれたりしました?

ちゃんちゃん
何か持ち寄りでみんな同じくらいの金額のものを持ってきてくれた、とかだったらわかりますが…😞
普通割り勘ですよね🤔うんうん、と読んでしまいました😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、ありがとうとも言われなかったしなんかもやもやします。
- 2月26日

はじめてのママリ🔰
帰るーって話になった時に精算しよーって言わなかったんですか?
-
はじめてのママリ🔰
なんかそういう雰囲気でもなくて。
言わなかったのが悪いんですがね。- 2月26日

6人目妊娠中
頼んで届いた際に割り勘でいい?って言ってみたら良かったと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
言わなくても割り勘で向こうから言ってくるもんだと思ってたんですが違ったみたいです。
- 2月26日

Jh
私の知人の中にも、そういう気を遣えない人はいます💦独身の時にはそれでもよかったのですが、結婚してからは面倒なので疎遠にしてます💡
普通言わない?こちらに割り勘と言わせるの?と思っちゃいますよね-💦付き合っていく人を選別する機会だったと思って忘れましょう!モヤモヤなくなりますように🙏
-
はじめてのママリ🔰
共感していただきありがとうございます🥺
これからの付き合いも考えちゃいますね…
切り換えていきます!
ありがとうございました!- 2月26日
はじめてのママリ🔰
1人はスイートポテトを持ってきてくれました。
もう1人は何もなかったです。
私は帰りに、以前会うはずだった日(バレンタイン前)に渡そうと思っていたチョコ500円分を渡しました。
空色のーと
あらー。
それは、その子たちの感覚が[招かれたから無料]って感じだったんですね😅
私がよく集まる時は、ピザの手配する家、飲み物(お酒含む)、スイーツ担当、など、分担するので、お金は徴収しないケースだったので、そういう感じかなと思ったのですが…💦
もちろん、おつまみ1品くらい作ったりして行きましたしね💦
はじめてのママリ🔰
3人で遊んだのは初めてで、飲み物もうちで出してます😅
招かれた側だからなんですかね…
その後のLINEにもお昼ごはんありがとうとは言われてないのでそもそも頭にないんですかね。
心が狭いのかなんか嫌な気持ちです…