
コメント

みー🔰
たまっているだけかな?
とも思いますが
おっぱいがほんのりピンク色に
なっていたり
左右の脇で体温を測ったときに
明らかに固い方が熱を持っていたら
なりかけているかもですね💦
痛みが出てきたら確定です。
お風呂の時に
シャワーか湯船で温めて
マッサージすると
血流が良くなって柔らかくなるので
その後の授乳中に
固くなっていたところを
押しながら飲ませると
予防できます!
お風呂が厳しければ
ホットタオルでもOKです✨
みー🔰
たまっているだけかな?
とも思いますが
おっぱいがほんのりピンク色に
なっていたり
左右の脇で体温を測ったときに
明らかに固い方が熱を持っていたら
なりかけているかもですね💦
痛みが出てきたら確定です。
お風呂の時に
シャワーか湯船で温めて
マッサージすると
血流が良くなって柔らかくなるので
その後の授乳中に
固くなっていたところを
押しながら飲ませると
予防できます!
お風呂が厳しければ
ホットタオルでもOKです✨
「授乳」に関する質問
生後4ヵ月で、夜授乳寝落ちのママさん居ますか😣? お風呂→授乳→寝るって感じなんですが、絵本を最後にするルーティンを見てから授乳→絵本にしてみましたが上手くいかず、絵本→授乳になってます。 授乳の最後らへんでほ…
1歳5ヶ月になりました。 完母で育てました。 卒乳が出来ずに今だに おっぱい星人の子供です。 ここ最近今まではなかったのですが、おっぱいを吸われることにとても苦痛を覚えてきました。 今まで感じたことないのですが、…
生後11ヶ月の娘がいます👶 少し前まで添い乳しながらでしか寝ることができず 自分の力で寝ることができない状態でした💦 添い乳をやめて座って授乳で寝かせるように変えて 夜中は起きても授乳はせずに抱っこで寝かし付け (…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あん
さきほど、シャワーで温めてみました!
溜まっているだけなら嬉しいんですけどね😊
みー🔰
乳腺炎は寒気するし
痛みも強いので
そうかな?と思うくらいであれば
まだ防げると思います!
乳腺の何本もあるうちの
ひとつでも塞がると
炎症を起こすので
飲んでもらうときに
たまってるな~
と感じるところを
搾るようにして
飲ませてあげるといいですよ✨