

ちぃ
私も夜職でしたし、子供たちも保育園に通えてないですが、そのうち治ります笑
うちは保育園に通っていないので遅めですが、現在は朝7時半から8時に起きて夜は8時半から9時半までに寝ます笑
1人目の時はお昼に目覚めて日付変わって寝てました。子供と一緒に、頑張っても治せなかったですが、朝眠くてもなんとなく起きて子供も起こすことを繰り返していったら夜早く寝るようになって今落ち着いています。気長にやったら大丈夫ですよ(。・ω・。)

ままり
交代制ですが夜勤あります。
主人の夜勤の勤務時間が23時~7時までというのもありますが、基本的にはいつもと変わらない生活をしています。

プーママ
私の旦那は交代勤務です。
去年の夏までは働いていたので生活が乱れることはありませんでした。
現在は…妊娠中で凄いぐうたらです💦
3食食べずに2食だったりヤバーイ💦

みーん
私も夜職長く、妊娠中に昼職しても夜型人間でした(笑)
歩けるようになるくらいから、整い始めるというか無理矢理起こされて自然に整う感じです(^^)
気にしなくて良いと思いますよ♪
コメント