
ご意見を聞かせてください!3歳の息子1人と現在妊娠37週です。色々あり、…
ご意見を聞かせてください!
3歳の息子1人と現在妊娠37週です。
色々あり、産前入院をしています。
先日の日曜日からしているのですが、
旦那のお母さんが、夕食を毎日作ってくれているようです!
とてもありがたいです!!
旦那のお母さんは、私の家から車で15分の所に住んでいます。
なので、そこでつくってくれたものを旦那がとりに行っているのかと思いきや、そうではなく、
誰もいない我が家で合鍵を使って入り、作っているとのことです。
信頼している家族ですし、お母さんのこと好きです。
ただ、私的には自分のキッチンを使われているのにあまり良い気分になれません。
すっごくすっごくありがたいのに、こんなふうに思ってしまって申し訳ないです。
先程、LINEで、
うちの冷蔵庫にストックはあまりないし、
キッチン用品もお母さんの家のキッチンに比べたら少ないし、
お母さんも、自分の家の方が料理しやすいと思うから、ぜひお母さんの家でつくってください!
旦那が取りに行きますので!
と送りました。
返信がすぐきて、
「おかあさんの好きなようにしているから大丈夫」
と返ってきました。
これ以上、何も言えない。。。
入院中の夕食を作っていただいた方、どこでどう作ってもらってましたか?
こんなふうに思ってしまう私、変ですか?
考えすぎかな。。。
みんなの意見ください!!!
- りゅうママ(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

Anp
いやいや変じゃないですよ💦
私は実母でも不在の家に合鍵で入ってキッチンとか勝手に使われるのは嫌です😅
他人なら尚更…
旦那さんからやめてもらうよう言ってもらっていいと思います

ぴ
私も産後帰宅したら
義母のキッチングッズが私のキッチンに並べられていて泣きました(笑)
義母は県外なので出産の時、キッチン使っていいとは言ったけど、私物は並べられていてお皿の配置も変えられていて、、、😢
退院後すぐ荷物を取りに帰っただけなのに心折れて義母の居ない所で1人号泣しました😭嫌ですよね、自分の居場所が取られたみたいで。。
2人目妊娠中の今、また産後手伝いに行くって言われたので、実母が来てくれる事になったので大丈夫ですと丁重にお断りしました!笑
-
りゅうママ
そうなんです。
私のテリトリーなのに。。。
位置とか変えられた時には私も泣いてしまうかもしれません。
やっぱり、そうですよね!
同じような感覚の方がいらっしゃり、安心しました!
ありがとうございます!- 2月26日

ニャン吉
私も一度キッチンにズカズカ入られ、義妹には冷蔵庫も勝手に開けられる。
フルストレスで辞めてくれと旦那に頼みました。
私は義妹宅に行きましたが、人のキッチンも触るのがイヤなので入りません。
義母も1人なのに、冷蔵庫は何人で住んでるか?ってくらいギッシリで賞味期限切れの物が、わんさか。
開けるのもゾッとします。
皿も、裏側は洗わないから汚い。
スポンジも買った時より色変わり、汚い。
料理苦手で、片付けながら料理出来ないから、食事終わったら、グチャグチャのキッチンを片付けなきゃならない。
料理上手くないなら、振舞うのも辞めろと言いたい💢
美味しい?と求めるのも辞めと言いたくなる
-
りゅうママ
それはいやですねー。
図々しく思います。
私もばぁばになったら。。。と逆の立場で考えたら、絶対に勝手にキッチンを使わないと思います!
感覚が合わないので、ほんと不思議に思います。- 2月26日

sora
いやいや、私もそれは絶対嫌です。
実母ならまだしも…義母は絶対嫌です。好きとか嫌いとか…そういうものではなく、ただ自分のテリトリーを侵された気がするような💦
とにかく嫌な気分になりますね(๑¯ㅁ¯๑)
てか、2人の家なのに勝手に合鍵渡すなよ!って私なら旦那に矛先が向いちゃいます(๑¯ㅁ¯๑)
-
りゅうママ
鍵に関しても、義母が
「鍵作りたいから貸して」
って言ってきたんですよ。
断れないじゃないですか、
だから、渡したんです。私が。
義母は、私のことも家族!って言ってにっこり笑ってくれるんですが、こういう時に少し面倒くさくなります。。。- 2月26日
-
sora
合鍵作りたいって…💦いやいや、家族だとしてもって私はおもっちゃいました💦確かに断れない状況なので、私も渡しちゃうけど…
家族だからって生活をおおっ広げにしなくちゃダメとかないですし💦
考え方の差ですかね💦
距離感とか難しいですよね( ˘•~•˘ )
まぁ、険悪よりは全然いいですが。- 2月27日

M
旦那ですらキッチン使われるのが
嫌な私にとって義母に
使われるのなんて
もってのほかです😅
キッチンだけは自分のテリトリー
というか使い方を気にして
使っているのであり得ません😂
-
りゅうママ
ですよね!
唯一の私のテリトリー。。。
しかも、誰もいない時に使うって。
私間違っていなくてよかった。。。
自信を持って言えます!
ありがとうございます!- 2月27日
りゅうママ
よかった。。変じゃなくて。
旦那から言ってもらうよう、連絡しました。
それで引き下がるような義母かどうかは別として。
ありがとうございます!