
コメント

らか
お金払っているし預けて良いと思いますよー!

ぷぅ
今週は木曜日もお願いします!って言ったらいいと思います😅
理由は言われたら言えばよいと思いますよ!
熱が出たりして職場に連絡されても困るから連絡は携帯にお願いします、と伝えてます。
月に1回くらいは自分だけのお休みも必要かなと思います✨
-
ゆーー
ありがとうございます。
連絡先も携帯へと伝えないとダメですね💦- 2月26日

もずく
うちの保育園は仕事がお休みの日に預けるのはOKですが、短時間保育になります😃
私は数日前や前日に理由を伝えて、ギリギリの時間に預けて、なるべく早めにお迎えに行っています😊
短時間保育の時間内にお迎えに行けないときは、申し訳ないと思いつつ、仕事と偽って預けてしまいました💧
-
ゆーー
確か16時までだったと思うのでその頃にお迎え行けばいいかな。
理由伝えれば納得して用事もできるし!- 2月26日

ぴい
保育士として働いてました。
園によっていろいろあると思いますが、一言病院に行きたくてなど伝えてもらえると
保育士側としても嬉しいと思います。
ゆーさんが預けてる園はどうか
分かりませんが
休みの日にいろいろ
用事終わらせたい気持ち
わかってくれる保育士もいれば
仕事休みなのになんで?と
思う保育士もいると思うので。笑
-
ゆーー
そうですよね!先生に伝わっていればお互い安心できるとこありますよね。
あーそうなんですかぁとイヤな顔されるかと思うと、、、、。- 2月26日

ももころ
家の保育園はダメです。
私が土曜日休みで、その間病院に行きたいけれど、娘は病院でじっとしていられないと思うので、午前中だけでも預かってもらえますかと担任の先生に聞きました。仕事前提の保育なので、ダメですと言われました😅
急遽仕事で預かって欲しいと言えば大丈夫かと思いますよ~😆
-
ゆーー
急遽ならどうしようもないか、と思ってもらえそうですよね。
実際休日出勤だって世の中あるわけだし。- 2月26日

りんご
園にもよりますが、仕事だと嘘をついて預けるのが1番良くありません。美容院に行けば髪型も変わりますし。今日のお迎えででも確認してみるとい良いと思います。
-
ゆーー
何かあった時に真実ではないと、先生に迷惑かけてしまいますよね。
夜聞いてみます。
ありがとうございます。- 2月26日
ゆーー
ありがとうございます。
預けようかなと思います。