
コメント

かなま
ウチも2ヶ月になった頃から、指しゃぶり激しいですf^_^;
同じように、気付いたら、洗浄綿で拭いたり、ガーゼで拭いていて、お風呂でしっかり洗うようにしてます(^o^)

kyrie
指しゃぶりが始まると指おいしいのー?って毎回聞くくらい夢中にしますよね☺️
私は濡れたままだとホコリや髪の毛などがついて一緒に舐めてしまいますので気付いたらガーゼや濡れたタオルで拭いてあげてます👐🏻
だんだんよだれが増えてくると指しゃぶりで口周りが常にビシャビシャになるので口周りも拭いてあげないとかぶれやすくなると思います😭
実際うちはいま口周りがかぶれてきて治すために拭いて乾かして保湿の繰り返しで大変です😱
-
ぺこぽこ15
ありがとうございます!!✨
本当に夢中で指しゃぶりしてます!!指しゃぶりの為、泣く回数が激減して、お腹減り具合が分からなくなってるぐらいチュパチュパしてます😅
気付いた時に随時拭いてあげたら良いのですね🍀✋
拭いてあげます(﹡ˆˆ﹡)
確かに!!ヨダレで顔面ビシャの時があります!!
かぶれたら、大変なのですね😭しっかり拭いてあげて、保湿も頑張ってみます!!- 5月23日
ぺこぽこ15
ありがとうございます!!✨
指しゃぶりを永遠にしてまして、最近は、お腹が減ってるのか何なのか分からなくなりました(*﹏*๑)
気付いた時に、拭いてあげておられるんですね!!何回も拭いてあげる形ですよね?!(﹡ˆˆ﹡)
かなま
お腹空いてなくても、チュパチュパしてますもんね(^_^;)
ウチは、泣いたらオッパイが多いので、指しゃぶりは見守る感じです。
付きっきりという訳ではないので、知らないうちに指しゃぶりしてる時もあるとは思うんですが、気付く度に拭いてあげてます(^o^)
ただ、色々な物を口に入れるようになったら、ガーゼで拭く程度で良いかなぁとは思います。
ぺこぽこ15
そうなんです💧💧前は抱っこしてーとかで泣いてたのに、今は指しゃぶりしてる間は、おとなしくなってしまい、少し寂しいです(笑)
あやまさんの子ども様は、泣いて教えてくれるんですね!!
今まで私の子どもも、そうだったんですが、最近は、あまり泣かなくて、、、時間を見ながら頃合い見計らって授乳してます😅
指しゃぶりに気がついた時に拭いてあげてるんですね!!ありがとうございます!!
確かに!!色々な物を口に含むようだったら、乾燥でガーゼで拭いてあげるぐらいで良さそうですね👶
かなま
グッドアンサー、ありがとうございます(^^)