子育て・グッズ 新生児、生後22日。授乳後に吐き戻し。頻繁に苦しそうにえずくが、授乳を欲しがる。授乳量は変わらず。頻繁にえずいている時は授乳しない方が良いでしょうか。 新生児 生後22日 3時間前の授乳後に吐き戻しをしちゃったんですが さっきから頻繁にオエってなって苦しそうに えずいてるんですが本人は口をパクパクさせて オッパイを欲しそうにしていたので授乳しています。 哺乳量はいつもと変わらないんですが 頻繁にえずいてる時は授乳しないほうがいいんでしょうか? 最終更新:2020年2月26日 お気に入り 授乳 新生児 吐き戻し 生後22日 こもも(5歳9ヶ月) コメント はんな ゲップはでてますか? 赤ちゃんはお腹空いてなくても口をパクパクさせますよ! 例えば、口寂しい時、おっぱいを吸って安心したい時、眠くておっぱいを飲みながら安心して寝たいときなどです。 2月26日 こもも ゲップは出てたと思うんですが一応、座ってラッコ抱きをしていました。 そうですよね… 母乳なので幾らあげてもいいだろうと思って口パクパクさせてたら取り敢えずオッパイをあげていました💦 今回も3時間前の授乳から2時間後に片乳10分授乳、そこからまた1時間後の先程、片乳10分授乳しちゃいました… 2月26日 おすすめのママリまとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
こもも
ゲップは出てたと思うんですが一応、座ってラッコ抱きをしていました。
そうですよね…
母乳なので幾らあげてもいいだろうと思って口パクパクさせてたら取り敢えずオッパイをあげていました💦
今回も3時間前の授乳から2時間後に片乳10分授乳、そこからまた1時間後の先程、片乳10分授乳しちゃいました…