※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

セカンドベビーカーについて、B型は電車やバス移動で便利ですか?購入を迷っているけど、必要性に疑問があります😂

セカンドベビーカーについて教えてください。
関東住みで移動は電車バスなんですが、やはりB型があったら便利ですか?

買うか迷ってたのですが、迷子になりすぎてそもそも必要なのかどうかという疑問にぶつかってます😂

コメント

deleted user

ABはでかいし重かったので
B型買ってよかったなと思ってます🙆‍♀️

東京住みです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!東京ママさんなんですね😊
    今も4.6キロで軽量なんですが、AB型だとある程度は大きいですもんね😅

    • 2月25日
ミク

軽いAB使ってて今のところ不自由ないのでBは買わない予定です✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!そうなんですー😂
    そこにたどり着いてしまってもう無限ループで迷ってます笑 でも電車の中ではやはり存在感が気になるし、エレベーターなしの3階に住んでいるのでもう少し悩んでみます笑

    • 2月25日
あみーる

横浜住みでエレベーター無しの2階に住んでます!
元々軽いAB使ってましたが、腰が座ってからは、お下がりでB型をもらい、そこからB型しか使ってません(ABは売っちゃいました)。
電車に乗せる時もそうですが、エレベーターに乗るときなんかもB型の方がコンパクトでいいなと思います。
また、B型だと子供を乗せたまま持ち上げられるので私は良いです😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    エレベーターなしだと軽くても上げ下ろしが重労働ですよね😅
    やっぱりコンパクトなのはB型ですよね😂差し支えなければ何を使ってらっしゃいますか?おうちからの上げ下ろしはいかがですか?

    • 2月26日
  • あみーる

    あみーる

    リッチェルのベビーカー です!お下がりで今はもう売っていない品番のようです。階段の上げ下げも子供乗せたまましちゃってます。子供は今10.5キロです。
    ちなみに、ベビーカー は折り畳むと肩からかけられるタイプです。(この使い方はあまりしていませんが)

    • 2月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!乗せたまま上げ下げできるなんてすごいですね😳やっぱりコンパクトなセカンドベビーカー、魅力的です😁

    • 2月27日