※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

佐世保市在住の方へ、年子やそれに近い状態で2人目出産の方いますか?保育園の利用条件について知りたいです。ありがとうございます。

佐世保市在住の方にお聞きしたいのですがお子さんを年子やそれに近い状態で2人目出産された方いますか?
いろいろ調べてたら上の子が2歳以上じゃあないと2人目の産後以降の保育園の利用が出来ないと言う記事を見つけました。
娘は1月が誕生日でお腹の子は9月が予定日。産後2ヶ月経っても娘は2歳未満になるので保育園退園になりますか?

コメント

🐰

年子ですが上の子預けれていますよ😊

確か産休、育休を取らない人は、
下の子が1歳を迎えたら退園になるんじゃなかったかなぁー🤔
と思います!ごめんなさい、うろ覚えです💦

上の子保育園申請する時に
市役所からプリント冊子貰いませんでしたか?
それに詳しく書いてありますよー!

  • みほ

    みほ

    プリントよく見てなかったです😂
    明日プリントよく見てみますね!!
    預けれるとわかって安心しました!
    ちなみにですが2人目妊娠した時仕事復帰しましたか?

    • 2月25日
  • 🐰

    🐰

    私もその時期わからなくて調べまくってました💦(笑)

    復帰しましたよー!🥰

    • 2月26日
  • みほ

    みほ

    復帰して数ヶ月後に産休入った感じですかね?🤔
    保育園関係とか調べまくってます😂

    • 2月26日
  • 🐰

    🐰

    そうですね!9ヶ月まで働いて産休に入りました😊
    産休育休取りさえすれば、
    大丈夫だと思いますよ✨
    もちろんそのあとの職場復帰が条件でしょうが😂

    • 2月26日
  • みほ

    みほ

    職場に連絡して4月からしばらく仕事復帰の方向で話しました!
    2人目産まれたらさらに仕事頑張らないとなので辞めるのはないですね💦

    • 2月26日
  • 🐰

    🐰

    そうなんですね😊✨よかったです!
    妊娠中での上の子育児も
    仕事も大変でしょうが
    無理なさらずに
    過ごしてくださいね🥺✨

    • 2月26日