
娘が1歳2ヶ月で寝かしつけが苦痛。抱っこすると暴れ、トントンしても寝ない。YouTubeでオルゴールを流しながら遊ばせ、抱っこして何度も繰り返している。他のお子さまはどうしていますか?
子どもの寝かしつけについてです。
もーすぐ1歳2ヶ月になる娘がいるのですがここ最近夜寝かせようと抱っこするとイヤイヤと暴れまくって蹴ったりして嫌がります💦かといってトントンしても寝る気配なく、寝たフリしても全然効果ありません(笑)😢
暴れまくって泣き疲れて30分か1時間かからないくらいで寝てくれるのですがここ最近毎日で寝かしつけの時間が苦痛に感じてしまいます😭みなさんお子さまどのようにして寝かしつけしてますか?💭
いつも眠くなるのまって8時半すぎても眠そうぢゃなかったら部屋に連れて行ってYouTubeでオルゴールならしながら少し遊ばせて抱っこしてギャン泣き→暴れて落としそうになるのでおろす→また抱っこしてギャン泣き→何回か繰り返して寝るって感じです💦
- Chi(2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

mrns
寝る時間が早いとか?
オルゴールもいらないような気もします
寝室=寝る部屋なので遊ばせないようにするのはどうですか?
少し遊ばせてから抱っこでギャン泣きってことはまだ遊び足りないような気もします
うちは3才と1才ですが、寝室いって電気すぐ消してゴロゴロしてたら両方勝手に寝てます

ゆーか
娘自身が眠くなるまで寝かしつけしてません😁
眠くない日もあるだろうし😊
-
Chi
なるほど💭確かにそうですよね(´-`).。oO時間にこだわりすぎてたのかもしれません💦
- 2月25日
-
ゆーか
子育てって人それぞれなのでね^_^
大人も眠い日眠くない日あるのと一緒で、子供も一緒かなとあたしは思ってます☺️
時間あまりこだわらなくて良いなら、一度娘さんが、眠たいアピールするまで、寝かさず一緒に起きてるのもありだと思ぃます😁
寝かしつけしなきゃ!ってなったら、ママも娘ちゃんもストレスあると思うんですよね🙌
泣いて30分から1時間余分に時間過ごすより、楽しく余分に過ごして眠くなったら寝る!の方が☺️👌- 2月25日
-
Chi
たしかに!!すごい参考になりました(*^_^*)
娘もイヤイヤ寝かしつけさせられて嫌だろうな〜と思っていました💦
眠くなるのまってみます(笑)- 2月25日
-
ゆーか
ぜひ、時間が許すなら、待ってみてあげてください☺️
保育園とかあったら寝かせなきゃ!ってなるかもやけど、保育園に行ってるからこそ、ママとの時間大事ですから🤗
そりゃ、眠くても遊んじゃう日もありますよ☺️- 2月25日
-
Chi
はい!ありがとうございます☺️✨
- 2月25日

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
娘はお風呂に入った後私が髪の毛乾かした後すぐに寝室に行こうとします。
寝室に入ったらオルゴールつけて絵本を2、3冊読んだ後は横になってひたすら放置してます。
本人が眠たくなったら抱っこせがんでくるので抱っこせがんでくるので(座ったまま)抱っこしたら10分で寝ます。
-
Chi
そうなんですね!部屋は真っ暗にしてますか?💭
- 2月25日
-
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
部屋に入ったら豆電球にします。
一度真っ暗にして寝た時夜泣きで起きた娘が怖がってギャン泣きしてしまったので…- 2月25日
-
Chi
なるほどですね😅うちも前は豆電球にしてたのですが最近真っ暗で寝かせてます(笑)
- 2月25日

mama
うちもそんな感じです😭😂
スッと寝れる日もありますが、抱っこしても蹴ってのけ反っていやがって、おろしても遊ぶ訳でもなく泣き止まない時もよくあります😭そうゆう時はもう目覚めてもいいやといっそ笑わせて落ち着かせたりしますが、そうすると割とすぐ寝れたり、、😂眠いけどあそびたかったのかな?と思ってますが💦
寝るの遅いと次の日の朝眠そうでかわいそうなのではやく寝かしたいけど、眠い日眠くない日まだよくわからないから大変ですよね😭
前まで小さい明かりつけてオルゴール流してましたが最近は真っ暗にして音も流さないようにしてます。笑
ひたすら一緒に横になったり、寝ながら抱っこしてトントンしたり毎日試してます😂何も回答できませんが似てたのでコメントしてしまいました🙏💦お互い頑張りましょうね☺️
-
Chi
そーなんですよね😅😅
本人が落ち着いて寝れる方法が分かれば楽になるんでしょうけどね💦(笑)
お互い頑張りましょう💪💪- 2月26日
Chi
保育園いって疲れてる時は19:30とかに寝たりしてたのですが、寝る時間早いんですかね😅
むっちゃいいですね!羨ましいです😆