
コロナウイルスに関して不安があります。家族の健康を心配しています。特に妊娠中や子供への影響が気になり、日々対策を考えています。皆さんはどう考えていますか?
コロナウイルスが怖い。
わたしの住んでいるところは、
まだ出ていないと思っていたけど、
早い段階でマスクがなくなり焦る。
旦那は出張に行かされるし、
同じ会社の人が海外に行ったり、
するのも過敏に反応。
すごく嫌です。
クルーズ船の乗客の方が
こちらの方に住んでおられるなど
ネット情報なので、
曖昧な情報かもしれませんが
そんな情報もあり
大丈夫なのかと恐怖です。
妊婦で移ってしまったら
子供に影響はあるのか
どうすれば良いのか。
上の子はまだ2歳…
アルコール消毒を徹底しているけど
いろんなところに触ったりするし
マスクは嫌がるし、
うがいはできないし、
どうしたらいいのか。
どうすればお腹の子や、
上の子を守る事ができるかと
日々検索魔になっています。
みなさんはどのようにお考えですか?
- たまよママ(4歳4ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
怖いですよね。。そんなに外出はしてません。近所の公園スーパーくらいです。
スーパーでたら子供にアルコールスプレーしてます。
帰宅したらドアノブ、コートにもアルコールしてます。
ニュースでみましたが、妊婦さんは、アビガン、薬は飲めないんですよね、、
怖いですがテレビみてても、無症状も半数くらいなので、自分が打ち勝つと思うようになりました。
子供は心配ですよね。。

あいうえお
うちも旦那がほぼ出張で、毎週電車と新幹線乗って行き来してます。
家から会社に通勤の時は、成田空港直通の電車で都内に勤務です。
というか、成田が近い😂
千葉なので近くで感染者も出てます。
上の子も幼稚園行ってるので、そっちで貰ってくるか旦那が貰ってくるか、、、苦笑
マスクはなくなる前に、多めに買っておいたので夫婦で毎日付けてもあと3、4ヶ月くらい持ちそうですが、アルコールは微々たるものです🤷♀️
出来る限りの予防はしますが、移る時は移るって思ってますね。
検診も大学病院だし、そこで私が貰う可能際もあります🤷♀️

てん
お水を飲むことはできますか?
うがいが出来なかったら、手洗いと、水を飲ませてあげると良いですよ。
ちなみに喉の手前でやるうがいをするよりは水を飲んだ方が喉についた雑菌などは流れますよ。
コメント