※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいちゃんママ♡
子育て・グッズ

9ヵ月の赤ちゃんの離乳食進行について相談です。現在2回食で、3回食に移行するか迷っています。進み具合やミルクの変更についてアドバイスを求めています。周りに相談できる人がいないため、ご意見をお願いします。

昨日で9ヵ月になりましたー(*ˊૢᵕˋૢ*)

離乳食は6ヵ月から始めたのですが、今2回食で10ヵ月から3回食にしようかなーと思っています。
今は炭水化物60g+野菜果物30g+タンパク質15gくらいです。野菜はみじん切りくらいのを食べてます。
量もこれでいいのかよく分かりません。。

まわりは5ヵ月から始めた方が多いので、離乳食を6ヵ月から始めた方で、9ヵ月の方いらっしゃいましたら、どんな進み具合ですか?(›´ω`‹ )

また、3回食になった時に、ミルクもフォローアップミルクに変えていかないといけないんでしょうか?今のすこやかm1を続けてもいいですか??


転勤先で周りに聞ける知り合いもいないので、
よろしければ教えてください(∩´﹏`∩)無知ですみません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

コメント

ゆいちゃんママ♡

補足

タンパク質はヨーグルトなどになるともっと多くなります。

ジュリア

離乳食は5カ月半ではじめて、9か月ちょうどに3回食にしました(*^^*)

うちの子は数日前に10か月になりました。

炭水化物80㌘くらい
野菜果物40㌘くらい
タンパク質30㌘くらい
あれば汁物適量です。

まさしく、ぐり&ここさんの画像くらいは食べてると思います。

完母なのでフォローアップミルクは飲ませてないです。
ミルク、哺乳瓶拒否なので^^;

ゆいちゃんママ♡さんは、お子様のお名前がゆいちゃんなのですか⁇(*☻-☻*)

  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    お返事ありがとうございます♡

    よく食べられてるんですねー(*ˊૢᵕˋૢ*)もぉ離乳食の後はおっぱいは飲んでないですか?

    そうですよー♡ゆいちゃんです(*´³`*)♥︎

    • 5月23日
  • ジュリア

    ジュリア

    食べてるんですけど全然太らなくて困ってます💧
    離乳食後は朝昼はあげてますが、夜はあげたりあげなかったりで、寝る前にあげてます(*^^*)
    なので授乳は3.4回くらいです。

    うちの娘もゆいちゃんです♡笑

    • 5月23日
  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    うちの子ははいはいせずに、お座りで遊んでるので、太ってます(笑)
    今9㌔ちょうどくらいです(^^;

    私も離乳食のあとはあげたりあげなかったりです。

    ゆいちゃん(笑)親近感ですねー♡(笑)

    • 5月23日
  • ジュリア

    ジュリア

    うちもハイハイしません^^;
    高速ズリバイとつかまり立ち、伝い歩きで落ち着きないです(ー ー;)
    服着て7.7㌔くらいです(>人<;)

    唯でゆいです(*^^*)

    • 5月23日
  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    ジュリアさんの赤ちゃんもハイハイしないんですね!
    これから歩き回るようになったら大変ですよね~( ̄∀ ̄)おとなしくいるのは今のうちだけですかね♡

    一文字の漢字で唯ちゃん♡かわいいですね(*´³`*)♥︎
    うちは結衣です♡(笑)

    • 5月23日
  • ジュリア

    ジュリア

    つかまるところがあると、どこでも伝い歩きするので大変です(ー ー;)
    走り出したらアウトです笑

    結衣ちゃん♡
    その字と迷いました笑

    可愛いですよね(*☻-☻*)

    • 5月23日
  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡


    私は34歳で1人目なので、ジュリアさんのプロフィール見せていただいたら12才のお子さんもいらっしゃるんですね♡(๑˙❥˙๑)
    大先輩!!尊敬しますっ(⊙⊙)!!!

    体力ないので走り出したら大変ですねっっ(^^;♡

    • 5月23日
  • ジュリア

    ジュリア

    私は32歳です(*^^*)
    年齢も近いですね(o^^o)

    息子は来月13歳になります(^^)
    かなりオッサンぽいです(ー ー;)笑
    小学校の時でさえ中学生に見られてました^^;
    昔は可愛かったのに。。笑

    私は運動好きなので少しは大丈夫かな⁇(^^)
    でもたぶん動悸息切れハンパないと思います笑

    • 5月23日
ぽろろ

私は6ヶ月過ぎに離乳食始めました⭐︎
確か、うちのこの場合は
炭水化物60g
野菜果物系60g
タンパク質15-30gとかだった気がします😌
その子によって食べる量も変わりますし、マイペースでいいと思います💓
うちの子はよく食べる方で、現在は2歳の姪っ子より食べます😏笑

うちの子は卒乳も早かったのですが、フォローアップミルク一切あげてないですよー😌

  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    早々お返事ありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )♡

    食べる量はその日にもよるし、その子その子で違いますよね(∩´﹏`∩)焦らず子供もペースで食べさせようと思います!

    卒乳はやかったんですねー!

    自分の子供はまだまだ赤ちゃんと思っていたらあっという間に9ヵ月になってしまったので、卒乳に向けてどーすればいいのか1人焦っていました(^^;

    • 5月23日
  • ぽろろ

    ぽろろ

    食べるときは食べるし、食べないときは食べないですもんね🙄笑
    言葉が出るようになったら、「まんま!まんま!」と煩くなるので、、、笑
    あっという間に赤ちゃん期終わっちゃいますよね😂
    うちの場合は卒乳けっこう自然とした感じでした⭐︎

    • 5月23日
  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    凝った離乳食の時に限って、眠くて食べなかったりします(笑)

    言葉が出るようになったら可愛いですねー♡

    混合できてましたが、最近母乳も出が減ってきた気もするので、昼間はミルクのみで、朝と寝る前だけ母乳+ミルクにして、そろそろ完ミにしよーと思ってたころに、そーいえば卒乳やフォローアップミルクはどーしよーと思ってました(⊙⊙)

    自然に卒乳できたらほんといいですねー!!!

    • 5月23日
deleted user

しっかり食べれてると思います(^ ^)
うちも6ヶ月から始めてムラ食べもあったので同じ量食べれたり、少なかったりでした。
ミルクが無くなってからフォロミに変えました。食事食べれてるみたいなのでフォロミじゃなくても良さそうですけど(^ ^)

  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    お返事ありがとうございます♡

    しっかり食べれてるという言葉にすごく安心しました(´•ω•̥`)♡

    ちなみにフォローアップミルクは哺乳瓶で飲ませてましたか?コップですかー?

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フォロミはストローで飲ませてます(^ ^)哺乳瓶拒否で💦
    コップ練習もそろそろしないとなーという感じです。

    • 5月23日
  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    そうなんですね!!
    哺乳瓶もいったい何ヶ月まで使うのか分からなくて(^^;(笑)

    コップも3回食になるころに練習しようかなーと思ってるところです✩⃛ೄ

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね、なかなか難しいですよね(^_^;)飲めるならストローやコップが良いのかなとは思いますが、季節的に飲めないと困るので哺乳瓶が一番飲むならまだ哺乳瓶主体でストローやコップは練習くらいでも良いのかなと思います(^ ^)

    • 5月23日
ぐります

9ヶ月からこの量を目標に増やして行く予定です!!

  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    お返事ありがとうございます♡

    離乳食は6ヵ月から始められたんですか?

    • 5月23日
  • ぐります

    ぐります

    5ヶ月からでしたが、体調不良で2週間休みました⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
    今はまだ8ヶ月なのでこっちの量を食べてます!

    • 5月23日
  • ゆいちゃんママ♡

    ゆいちゃんママ♡

    なるほどですね!

    画像まで貼り付けて頂いてありがとうございます♡♡とっても分かりやすいです(*ˊૢᵕˋૢ*)

    • 5月23日