※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

4ヵ月の赤ちゃんが夜間に手足を動かして起きてしまい、授乳で眠りに入ることが多いようです。抱っこ布団を使っていますが、寝返りが心配でアドバイスを求めています。

4ヵ月の息子を育てています。

夜間の睡眠について、
まだまだまとまった睡眠をとらず、
夜の9時半には就寝、翌朝7時ころにはしっかりと目を覚まします。

ですが、夜間に足や手が動いて起きてしまう様で、
目をつむりながら泣き出します。
しばらく様子をみても泣き止む様子がないので、
そのタイミングでいつも授乳をしています。

上記の睡眠中、4回程は授乳しています。
2時間も間隔があかないこともあります。
日中も添い寝でしか寝ません。

モロー反射のような単発的にビク!っとするのではなく、
手足が動いている状態です。
(きっと浅い眠りの時に手足が動き、それで起きています。)

背中スイッチも敏感で布団に下ろすとすぐに起きてしまうため、抱っこ布団を愛用しています。

寝返りはまだしていませんが、
今後を見据えて、早く抱っこ布団を卒業しないと、、、
と考えているところです。

手は気をつけの位置にして布団を巻いて寝ていますが、
気づけば布団から手を抜き出しています。

4ヵ月のお子様を育てられている方、
手足バタバタで起きることはありませんか。
何か眠れるようになるアドバイスをいただきたいです。
眠たい時は授乳したら膝の上ではすぐに眠りにはいります。

コメント

まま

補足です
完母で育てています。
母乳の量は先日の4ヵ月検診でも問題ないと言われています。

みかん

いいアドバイスはできないんですが同じような感じです!

2ヶ月ごろは5~6時間とか寝てたんですけど、最近は2~3時間です💦就寝は18時半ごろ、目覚めは4時半ごろです。
手足が動いた頃に私も起きてオムツ換えて授乳してます!オムツ換えてるときに泣き出します(^-^; 最初の頃から手足の動きで起きて授乳してたので、お腹が減った合図なんだなと思っています。

背中スイッチもありますし、日中はゆさゆささせて寝るかまたは授乳中に寝るのがメインです。

3ヶ月の途中から温度とかに敏感になったからか、起きる頻度が増えました。授乳から1~2時間しかたってないときは布団をはがして薄くしたり、オムツかえたり、ちょっと自分のお腹にのせたり、トントンしてみたり、いろいろしてみて寝かせてます!2時間たってたら授乳してます🙆

  • まま

    まま

    なるほどです!すごく参考になります!

    日中のお昼寝何時間くらいしますか?
    あと、背中スイッチ対策なにかされてますか?

    教えていただければ嬉しいです^_^

    • 2月25日
  • みかん

    みかん

    日中は30分~1時間を2回、1~2時間を1回ぐらいですかね💦あと朝は4時半におきても私が無理なので6時半~8時ぐらいまで添い乳で粘ります😂

    背中スイッチについては、頭からおろしていく、おろしたあとも自分の胸やお腹をしばらくくっつけておく、おろして泣いたらすぐ抱き上げてまたゆらゆらしてを何度かやる、おろしたあと手が動かないようにしばらくギュッと持ってあげる、といった感じで、夜は寝かしつけられています。日中はこれをしても失敗率が高いです(-_-)

    • 2月25日
  • まま

    まま

    1時間おきに起きる夜でした、、、💦
    でも、初めて抱っこ布団なしで朝まで過ごせました!
    クロワッサンさんの背中スイッチ対策を真似してみました!
    ありがとうございました😊

    • 2月26日
  • みかん

    みかん

    1時間おき大変でしたね、おつかれさまです💦
    背中スイッチ対策は使えたようでよかったです♪お互い頑張りましょう(*^^*)

    • 2月26日
  • まま

    まま

    ありがとうございます😊
    今晩もいろいろ試してみます♪

    • 2月26日