
コメント

🌈ママ 👨👩👧👦
普通のあげてますよ😊
安いやつ笑
半玉あげています
普通のうどんつゆ(薄め)
にしてあげたりめんつゆ入れて炒って焼うどんにしたりしてあげてます!
アンパンマンかまぼことか入れたら喜んで食べてます✨
コーンとかまぼこかちくわか魚肉ソーセージいれてます🤣

はじめてのママリ🔰
うちは塩分ゼロのを使っています😊半玉です😌
うちは味がというより吸うのがあまり得意でないのかあまりうどん進みませんでしたが、野菜あんかけや肉うどん(和風だし)などはよく食べてくれました✨
2歳ですが最近は牛乳、めんつゆ、チーズでカルボナーラ風とても大好きです!
-
あちゃま
うちは食感がいやなようで、、離乳食用のうどんあげてたのですがまったく食べず、、、大人のなら?!と思って(>_<)
今度試して見ます😋💕- 2月25日

みー
茹で上がった状態のものを90〜110gくらい(副菜などとバランス見て)あげてます!
うちはお野菜好きなので、野菜をだしで煮たものに味噌を少し入れて味噌煮込みうどんにしたりしてます!
うどんですが、はじめの頃は食塩はどうせ洗うし、それよりも麺が細いものにしてました!
-
あちゃま
味噌煮込みいいですね!
参考にさせてもらいます!
茹でたらあらったほうがいいんですかね?- 2月25日
あちゃま
なら良かったです😋💕
まだかまぼこあげたことなかったです💧(笑)
皮なしウインナーならあります笑