
面会交流について、経験者の方の情報をお聞きしたいです。子どもは1歳7ヶ月です。
面会交流について、お聞きしたいです。
どのように、場所、時間、受け渡し、受け渡しの人
または第三者機関など利用している方々
など経験している方はいらっしゃいますか?
子どもは1歳7ヶ月です。
- はむ
コメント

退会ユーザー
長女は元旦那との子なので、月1回面会してますよ!
場所や時間などは毎回向こうが決めて連絡してきます!
面会交流について、お聞きしたいです。
どのように、場所、時間、受け渡し、受け渡しの人
または第三者機関など利用している方々
など経験している方はいらっしゃいますか?
子どもは1歳7ヶ月です。
退会ユーザー
長女は元旦那との子なので、月1回面会してますよ!
場所や時間などは毎回向こうが決めて連絡してきます!
「ココロ・悩み」に関する質問
軽自動車の子供の座る位置について 今上の子助手席、下の子助手席の後ろですが、本来なら2人後ろがいいですよね? ただ保育園の荷物や布団の置き場を考えると助手席に荷物を積むと窓が埋まるので、安全確認できない心配…
夏休みに入って、毎日うちに2~3人のお友達が遊びに来てくれます。 うちも賃貸なので上がって欲しい訳ではないんですが、この暑さの中外で遊べとも言えず、うちで遊んでもいいと言ってます。 幸い、小さなアパートで両隣…
2人兄弟の方、下の子は我慢しますね😭 小学生(上の学年に行けば行くほど)上の子の用事に付き合わされたり、上の子ありきの行動が増えるなぁと。 下の子は怒ったり、行くの嫌だーなんて言いませんか?
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はむ
コメントありがとうございます。
どこで主に遊んでいますか?
ここに旦那の親は来ますか?
ぱぱだよって言って会わせていますか?質問ばかりですみません(*_*)
退会ユーザー
主に、室内遊園地やショッピングモールなどが多いです😊
旦那の親は離婚後会ったことないです!
うちの場合は2歳半とかだったのでもうパパの認識もありました😊
はむ
お子さんは元旦那さんが迎えに来ますか?ぱぱって最初はすんなり行きましたか?5ヶ月から子どもは父親に会ってなくて、不安ばかりで。
退会ユーザー
会う場所で待ち合わせして、そこの駐車場や入り口前で引き渡す感じです!
うちの場合はもう完全にパパの認識あったので、パパ!って感じでした!
5ヶ月から会ってないのなら分からないですよね💦お子さんからしたらパパ?だれ?て感じですね…
会わせてほしいと言われたのですか?💦
はむ
元旦那さんと一瞬でも会うってことですよね??
はい。いま面会交流の調停中で。だれ?ってかんじですよね。しかも人見知りがすごいので、夜泣きや、ちょっとした環境の変化で何か感じ取ってさせてしまうのかも考えると面会が億劫になってしまいます。
退会ユーザー
会いますね💦
調停されてるんですね💭
してなかったら会わさなくてもいいかとも思いましたが💦
私も調停で決まったことなので毎月会わせてるかんじです💦
はむ
調停しちゃうと、会わせなきゃですよね。でも泣き止まないのが想像ついちゃって可愛そうに思ってしまいます。
退会ユーザー
そうですね😭
パパの認識なくても会わせないといけないんですかね?😭
子供の精神面を考慮されるので、認識ないなら会わずにそのまま存在知らない方が子供のためな気もしますけどね😔
はむさんがこれから再婚する可能性だってあるわけですし…
はむ
調停員さんも子どもに少し我慢してもらって頑張って面会してもらおう?と言われて、子どもに我慢はさせたくないです。って言いました。けど面会は絶対ですって感じで早く終わらせたい感じが出てて、私を説得しようとしてきます。
退会ユーザー
え、子供に我慢してもらおうって…そんなの調停員が言っちゃダメですよね。
面会って子供の権利だけど、子供の精神面を考慮して必要かどうか決めるための調停なのに…
面会してあげた方がいい場合って、子供がパパのこと覚えてたりパパに会いたいってなってる場合ですよね。
パパのこと覚えてもないのに会ってそれこそそのせいで精神面がダメになったらどう責任取るんだって言ってやりたいですね。
はむ
だめですよね??あたし間違ってないですよね?。。
もお完全に私には弁護士さん付いてないので、舐めきってるので、折れるの待つような感じなので、弁護士さんお願いしました。離婚て大変ですよね。大変でまとめられないですね。