
コメント

ありすりあ
30週くらいになると嫌でもお腹目立ったので、普通の服を着れるならそのまま着てました。
妊婦だとわかってもらうとかだったらマタニティマークがありますし。

はや
私も最初は隠そうとしていたのですが、逆に大きく見えてしまっている友人を見て、ぴったり体の線が綺麗に見える服を着た方が、いいと気付き今ではタイトな服を着て、今しかない妊婦姿を楽しんでいます。
お母様は妊婦だと周りに分かった方が安心というお気持ちもあるのではないでしょうか??
-
どれみ
そうなんです。母は心配してくれてるんです。ドンとぶつかられたりしたら…とか。その気持ちは分かるので、気をつけたほうがいいのかな、と気になり。
私は今までの服を着れるなら、最低限のマタニティウェアでいきたいと思ってただけなので、
まぁ自然体で行きます!- 5月23日

あんちゃんさん
どんな格好でもいいと思いますよ。お母さんが言われてるのはザ・マタニティな格好ですかね?今はあんまり見かけないですね。
私はもともと持ってたチュニック、ワンピース愛用してますよ~。さすがにズボンは入りませんが・・・
-
どれみ
下半身に履くものは、ほぼ全滅ですね。腰の絞ってあるワンピとか。
母の時と時代も違いますし、心配してくれてる気持ちだけ受け取っておくことにします!- 5月23日

えみり
産後も着れるチュニックとか
長めのTシャツ来てます♡
あとはマキシワンピなど
マタニティ服はあまり持ってません✨
-
どれみ
今はそういう妊婦さんのが多いですよね〜
- 5月23日

退会ユーザー
私は着れる服をギリギリまで切る予定です
結構ゆとりのある服が多いからかも!?
後期になれば自然とお腹が目立ってくると思うので…
妊婦だと分かってもらうならマタニティマークがありますしね(・・;)
-
どれみ
ですねー。臨月近くの方のお腹をみると、ちょっとぽっちゃりしてるのかな?とかそういう疑念を吹き飛ばすレベルですよね。
私も着れるものはギリギリまで着ます!- 5月23日

Miieegoreng
私も目立たないような服装していましたが、夫からは妊婦だとわかるカッコしてくれた方が外出中とか電車内とかで安心だと言われてました(笑)
そんなの知らないよーと思ってましたが、いやでもお腹がわかるようになってきたら気にしなくなってました(^_^)
-
どれみ
Miieegorengさんの旦那様も、うちの母も心配なんですよね。
でもうちの旦那さんは、逆に妊婦だと分かって嫌がらせされることもあるって聞くし、まぁ気にしなくていいんじゃんと言ってました。- 5月23日

退会ユーザー
私は普通の服と出産後も着れる服を着ています(*ゝω・*)ノ
今は何を着てもお腹が目立つので、今だけ♪♪♪って逆に楽しんでいます(^^ゞ
あえて、妊婦っぽくしなくても、今しか出来ない服装を楽しんだほうがいいと思いますヾ(o´∀`o)ノ
-
どれみ
ですね!
- 5月24日
どれみ
そうなんですよね。マタニティマークは付けてますし。
確かに段々「嫌でもお腹目立つ」感じになってきてます。気にしないことにします。