※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりょ
家事・料理

年少さんの息子、好き嫌いが多くて参ってます。特にキノコ類は見ただけ…

年少さんの息子、好き嫌いが多くて参ってます。
特にキノコ類は見ただけで食べません。
秋の味覚、一緒に楽しみたいのですが…

なにかオススメの料理方法あったら教えて下さい!

コメント

Asuna❁*。

ハンバーグとか好きな物に嫌いなものをみじん切りにして分からないように入れれば気づかず食べたりしませんか?(*^^*)

shaon

………

通用するかはかけですがw


好きな味付けや好きなメニューに入れるとして、キノコ入ってるとも伝えるが、頑張ってたべると何か良いことがあるというご褒美で釣るのはどうでしょう。

今日のキノコ 食べれたら大好物の○○が食べれるょ!
でも食べれなかったら絶対に泣いても喚いてもあげない。
頑張った人にはあげます!
みたいな。デザートでも良いでしょう。食べれなかったら本当にあげてはいけません!これは鉄則。泣き落としが通用してしまうと以後泣くので。ご褒美は先に購入しててもいいですし、食べれたら買いに行こう!でも良いでしょう。

食べれたら褒めて次も食べる事を約束。出来ることを覚えてくれたらご褒美なくても食べれるようになりますしね( • ̀ω ⁃᷄)✧キリッ
今年少なら年中に上がる時には

年中さんはお兄さんだから、ご褒美なくてもたべれるね!だって年中だもんねー!とか言っとくといいかもですねw

もた子

年長と二歳児の母です。
嫌いな野菜は味噌汁かキーマカレーにしてしまいます。
あとは好きな料理にいれます。
だいたい食べてくれます(๑•́ ₃ •̀๑)

みりょ

Asunaさん☆
みじん切り作戦はよくやっています♪
特にハンバーグは大好きなので中になんでもいれます笑
でも目に見える形でも食べて欲しいなあと思い、ソースをキノコソースにしたらつまみ出されてしまいました…残念!

みりょ

もた子さん☆
味噌汁ですか…目に見える形だと気付かれて取り除かれます。
でもこまかく切ったり、お行儀悪いですがねこまんまにしてスプーンでご飯と一緒にすくうと気付かずに食べたりしますが(なめこなど)、たまに気付いて全部出します∑(゚Д゚)
キーマカレーいいですね♪
カレーも大好きなので、大き目に切ったキノコでも食べれるか挑戦したいと思います!

ろたん

キノコですか!
んー、グラタンとか肉で巻いてみるとか?

秋の味覚なら栗とかサツマイモは?(^^)
栗きんとんとか一緒にスイートポテト作ってみたりしてはどうですか?ヽ( ´ー`)ノ

みりょ

たかこ(仮)さん☆
グラタンやドリアは見事に放り出されました((((;゚Д゚)))))))
栗は昨日いただいたのを湯がいてみたのですが、食べませんでした。上の子はがつがつ。
サツマイモは幼稚園で掘ってきたので、今日のおやつに大学芋にしてあげたのですがまたもや食べず…
スイートポテトなら食べそうかなあ…やってみたいと思います!

もた子

ねこまんま我が家だけだと思っていましたが、みりょさんのおうちでもそうなんですね!
あと太巻きとか、炊き込みご飯とか‥
かたちがだめなんですかね(´⊙ω⊙`)

みりょ

shaonさん☆
なるほど…上の子には通用しなかった手なのでしてなかったんですが、やってみようかな。
アイスが好きなのでデザートにアイスを用意してやってみたいと思います。

だんだん餌を減らして行く作戦、やるほうが先に折れないように頑張ります!

みりょ

もた子さん☆
残すよりは…と思ってやってしまいますが、よそでやられたら冷や汗ですよね!
ても同じおうちがあってちょっとほっとします笑
太巻きにきのこっていれたことないです!!∑(゚Д゚)
炊き込み御飯は他の家族が大好きなのでよく作りますが、キノコは全て取り除かれますね…おいしいのにー!!
かたちと食感でしょうねー。

キャラクターのなめこは大好きなんですが笑