
赤ちゃんと一緒に寝る際の安全性について相談しています。ベットインベットの購入や、大人のベッドでの対策についてアドバイスを求めています。
5月末出産予定の初マタです😊
現在夫婦でシングルベッド2つをくっつけて寝ています。子どもが生まれたら仕事の関係もあるし、旦那さんには違う部屋で寝てもらい、私と赤ちゃんでベットを使おうかと思っていましたが、いろいろと調べると大人のマットレスは柔らかいから危険だという記事が、、
産まれてくるときは割と暑い時期になるので、大人のベットにバスタオルか薄いプレイマットなどを敷いて赤ちゃんを寝かせてその上に赤ちゃん用のタオルケットでも掛けようかと思っていましたがやめた方がいいですかね?
ベットインベットを買った方がいいのかな、、
ベビーベッドは考えていません😰
アドバイス有ればよろしくお願いします、、。
- ミン(4歳8ヶ月)
コメント

たる
私も大人用と一緒では窒息とかの心配が…とか書かれてたのでベビーベッド用意してましたが、実際は頻回授乳で夜中の立ち上がる作業が苦痛で、家で寝始めて3日目くらいから添い寝で一緒に寝てます。
私は、掛け布団も一緒にはいってますが別に危険は感じません。
部屋の温度を管理して、首までかぶらなくてもお腹からしたがって布団で隠れてる感じです。
敷布団も別に危なくないと思ってます。よほどフワフワでなければ。
ベッドの場合は落下が心配になるので、寝返りする頃にまた考えればいいかと思います。

ママリ
ファルスカのベッドインベッド(小さい方)使ってました!
生後3ヶ月頃までそこに寝かせてたと思います🤔
-
ミン
ファルスカ見ました〜^ ^
やっぱりガードっぽいのあると安心は安心ですよね、、
ベットとして使わなくなったら椅子になるやつですかね?- 2月25日
-
ママリ
そうですそうです!
今はファルスカの寝返り防止ガード(両サイドに三角のクッションがある物)使ってます!- 2月25日
-
ミン
こっちですか〜😊?
- 2月26日
-
ママリ
はい!今はこれです🙌
うちは今のところ寝てるときは寝返りしないので、いらなかったかなとも思いますが…!😂- 2月26日
-
ミン
新生児の頃はもう一つのやつでしたか?
寝てる時は寝返りしないんですね☺️でもこれからし始めそうでですね😊💕- 2月26日
-
ママリ
新生児〜3ヶ月頃までは椅子になったりする方を使ってました!
うちは問題なく使用してましたが、同じものを使ってた友人は子供の寝相が悪くてマットから落ちると言って結局小さめのベビーベッドを買ってました😅- 2月26日
-
ミン
買い替えたんですね😊
寝相の悪さかぁ、、
私が寝相悪いから我が子も寝相悪いかもです笑
とりあえず新生児用買うか主人も相談します😊
いろいろ教えてくださりありがとうございました💕- 2月26日
たる
あ、でも、足の力が強い子だと、まっすぐ寝てたはずが、直角に寝てる…なんてことはよくあります😅
落ちないように…がやっぱり注意ですかね。
ミン
調べると書いてますよね😵
ベビー布団くらい買った方がいいかなーと思ってましたがなんか使うの一瞬そうで、、笑
ベットはそこまでフカフカなものではないので大丈夫かな、、
足をバタバタ動かす子だったとしても大人のシングルベッドで寝てたら最初のうちは大丈夫ですよね笑笑🙆♀️