
掃除についての質問です。我が家は共働きで、私は朝7時半に出てギリギ…
掃除についての質問です。
我が家は共働きで、私は朝7時半に出てギリギリ仕事に間に合います。旦那は、自営なので朝早い時は5時半には出てゆっくりな時は昼の12時出勤の時もあります。
私の両親も共働きで掃除は週末にまとめて行うのが当たり前でした。でも、旦那は汚れているのが嫌なので可能なら掃除機も朝夕の二回はかけたい人です。しかしながら、私は朝早くから掃除機をかけるのは…というのと、保育園ギリギリのお迎えなので夕方もそんな余裕はなく…ということで、私は平日になかなか掃除機をかけていません。だからと言って、モップ系のものは邪魔になるから買いたくない…と言っています。
皆さんは、掃除機って毎日数回かけていますか⁉️
- ふらわぁ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

なつみ
現在育休中ですが、毎日かけてません😂💦クイックルワイパーは毎日かけますが、掃除機は2日に1回とかになってます😅

hiro
私も夫に朝と夕掃除機かけてと言われてますが無理です💦
専業主婦ですが💦💦
-
ふらわぁ
専業主婦だって、四六時中子どもといると無理ですよね…離れてくれないし💦
- 2月26日
-
hiro
夫が言うには下の子はおんぶしてやればできるって言われてます😭
でも腰痛いし、流石に2回は無理って伝えてます。- 2月27日
-
ふらわぁ
あ〜わかります❗️
何のために抱っこ紐買ったの⁉️
と、言われますもん…- 2月27日
-
hiro
言われました笑私も。
おんぶがなかなか上手につけれなくて💦- 2月28日
-
ふらわぁ
おんぶは慣れでしたね…
けど、娘は顔が見えないのが嫌でおんぶだと逃げたがります💦
でも、抱っこだと大きいから動きにくくて💦- 2月28日
-
hiro
同じです。抱っこだと動きにくいですよね😭
- 2月29日

ちゃん
専業主婦ですが、2.3日に1回だけです💦
毎日かけたいというのはまだわかりますが、1日2回は無理ですよね😂😂
お仕事されているのであれば尚更、現実的じゃないなぁと思いました💦
旦那さんは掃除機かけてくれないんですか?
-
ふらわぁ
旦那が主にかけているのですが、
俺ばっかかけていて何も思わないの⁉️
と今日不機嫌に言われました。- 2月25日

やっこ
私は専業主婦ですが、毎朝一回掃除機かけるだけです。
お仕事されていて他の家事もして、お迎えもして、掃除機二回かける必要ないと思いました😤
旦那さんが二回やればいいのにー!
-
ふらわぁ
朝かけると夕方にはうっすらとフローリングにホコリが見え…というのが嫌なんです。
- 2月25日

ぷぷぷ
うちは旦那の方が始業時間1時間遅いので子供の送りをお願いしてるので、旦那と子供が出発した私の出勤前に5分くらいで毎朝さーっとかけるだけです🤣
2階は週末のみです😀
夜帰ってきたらご飯にお風呂に追われるので掃除機かけるより子供のおもちゃ片付けるので終わっちゃいます😅
-
ふらわぁ
わかります、おもちゃの散乱…
我が家も時間差はあるものの、娘が掃除機大好きなので見せるとやりたい衝動にかられるみたいで、掃除になりません💦- 2月26日

よっちゃん
基本、、、平日は掃除しませんヽ(´o`;笑
生きる最低限の家事を。炊事洗濯など。
どうしても気になるところだけクイックルワイパーですね。
朝から晩までフルタイムで働いてます。
主人と帰宅時間ほぼ一緒です。その後、旦那は保育園へお迎え、私は家族全員の夕飯作り。お風呂に入って、寝かしつけで大概22時回ってます。
-
ふらわぁ
毎日最低限の家事で精一杯の時もあります。仕事も持ち帰らないと終わらないことが多く、寝かしつけをしたら仕事をし…と、働き方改革は育児をしている私にとってプラスになったことを感じません…笑
- 2月26日
ふらわぁ
そうですよね、クイッルワイパーを実家ではかけていました。ゴミが取れる気がしない…とも言っていて、買うのを拒否されます。