
店長に妊娠報告したら、お金のことを心配されて不快な思いをした。上司の言動に疑問を感じ、産休中も働くのは厳しいか悩んでいる。皆の意見を聞きたい。
こんばんは(*ノ´O`*)ノ
前回の質問に温かく答えて頂き嬉かったですありがとうございます。
店長には早いですが、妊娠の報告をしたら
あまり私が経済的に余裕がないことを知っていたからか(アパレルで毎月ギリギリ生活な私も悪いですが)
産んで後悔するんじゃない?
下ろした方がお金は安く済むよ
など言われました。
そんな簡単に言えちゃう人間がこの世にいるのと
自分のことしか考えてないんだなと悲しくなりました。
産む決意ももちろんしてますし
旦那の給料でもやってけるのでと強く反論しましたが
なんだかもやもやです。
そしてこのような上司のいるところで産休まで働くのは厳しいでしょうか?😔
皆様の意見も聞きたいです
- たんめん(8歳)
コメント

退会ユーザー
そんな所で働きたいです😱😱😱
でも、今から新しい職場探しの方が
キツイので我慢ですね、、、

あいうえお
最低で情けない店長ですね…💦
そんなことを平気で言う上司を
上司だと思いたくないです。笑
まず、上司が妊娠に対して
理解してくれないと
働き続けても辛いおもいを
するのはゆらたんさんです(´・_・`)
この先のストレスを考えると
辞めた方がお身体のためかなーと
思います!!
しかし、妊娠してる状態で
新しい職場に入るのは
なかなか難しいのが現状ですね…
私がゆらたんさんの立場なら
そっこー辞めて
内職します((((;゚Д゚)))))))
-
たんめん
内職ですか。なにかありますかね、😔😔😔つわりもあるのでなるべくお家にいたいです😔
- 5月23日

ももママン
ひどい店長さんですね、、でも世の中優しい人ばかりではないです。。
私なら流します。
自分たちの強い決意があれば大丈夫ですよ!気にしないです!
それにどこの職場にも優しくない人はひとりやふたりいます…>_<…
周りに原因に辞めるとキリがないので私ならつづけます!
ただし身体第一で!!
-
たんめん
やなやつのことをあげたらきりがないですよね(笑)
ただ、自分の周り、関わってる人にそーゆー人間がいると思うと悲しいです
身体優先に考えます😭ありがとうございます😭- 5月23日
たんめん
我慢ですかね…残業で23時まで働いて心も体もクタクタです…