
認可外保育園と認可保育園で悩んでいます。経済的な問題もあり、どちらに通うか悩んでいます。幼稚園入園後は週2日通う予定です。周囲の意見を聞きたいです。
相談させてください。
以前2ヶ月ほど認可外保育園に通っていました。
産前産後で、認可保育園が決まり今月から認可に通っていましたが、認可外保育園の方針の方が、私も息子も合っていたようで、、新しい保育園になって熱も頻繁に出していて、少しながらストレスを与えてしまっているのかなぁと、、、
激戦区ではありますが、今の認可を退園して、認可外でまたお世話になろうかなぁと思っています。
7月からは、満3歳幼稚園への入園が決まっているので、通うとしても6月いっぱいまです。
お恥ずかしい話、経済的な問題で、、
認可外保育園はやはり保育料が高いので、通わせてあげられるとしても週に2日くらいになりそうです。。
ですが、認可外に通っていた頃のお友達だったり先生だったりの名前が出てくると、そうしてあげるのが、嬉しいかなとも思ったりします。
みなさま、どう思いますか。。。
- みみ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

micotaro
認可外も結局2ヶ月くらいですよね?
わたしならそのまま認可に通わせます。

mizu
認可外に戻るとしても2ヶ月間くらいなのであれば、私なら今のまま認可に通わせます💦
せっかく認可外に戻って馴染みのお友達と一緒になっても、結局またすぐに環境が変わるのは、それはそれで酷かなと…😓
-
みみ
ご回答ありがとうございます。
- 2月24日
みみ
ご回答ありがとうございます。