
保育料について質問させてください🙋♀️来年から下2人を保育園へ預け働く…
保育料について質問させてください🙋♀️
来年から下2人を保育園へ預け働くことにしたのですが、そこで気になることがあって
2人目保育料半額、3人目は無料となっているのですがそれは保育園に在園してる子どものうちの2番目3番目ということなんでしょうか??
(説明下手で分かりずらかったらすみません、、)
来年息子が年長さんになって再来年は1年生です。
その場合保育料はどうなるんだろう?と疑問に思ったので質問させてもらいました!!わかる方いたら教えてください💦
- 初めてのママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳11ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
お住まいの地域によって違います(*^^*)
うちの地域は、在園してる子どもの人数で半額、無料になります🥺

はじめてのママリ🔰
自治体によるかもしれませんが、在籍している人数だと思います。
来年は2番目が半額3番目が無料
再来年は年少さんなので無料、3番目が半額
ではないでしょうか😌

♡mama♡
地域によって違いますよ☺️
うちの地域は、上が在籍していなくても3人目以降はみんな無料です‼︎

はじめてのママリ🔰
自治体によります😊
うちは特に縛りなしなので、上が小学生ですが、末っ子は無料で今通っています。

あづ
自治体によります🙇♀️
保育園児のみカウント。低学年までカウント。年齢関係なくカウント。とか色々です😥

3姉妹ママ☆.
うちの方は上が中学生までだったかな?
なので三女は無料で通ってます✨
コメント