![のらのら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出血で不安です。出産経験者の話を聞きたいです。原因不明で出血止まり、日常生活に戻った方いますか?
出血があり不安です😢
同じ経験されて無事出産できたよって方のお話聞きたいです。
先日病院行きましたが、私が流産につながりますかと聞いたのもあるのか最悪の例の話を色々されて精神的に辛くなりました。出血の原因は、1人の医師は胎盤が低いから、もう1人の医師はこの時期胎盤が低くて出血するのは稀だから子宮口の近く?に血腫があるからだろう、で異なります。ハッキリしてない感じです。
自宅安静にはしてますが、まだ悪阻で吐いたり日中1人だったり外出できなかったりで少し参ってます。
原因があまりハッキリしなかったけど、出血もとまりその後日常生活に戻って無事だったよって方いらっしゃいますか?
- のらのら
コメント
![2児のママ☆*。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママ☆*。
上の子妊娠中の初め頃よく出血しました。
生理か??ってくらい真っ赤で量も多くて
病院行きましたが原因わからず、、、
出血止めとかも特に出されなくて
とりあえず安静にしてたらそれから出血しなくなり無事産まれて
その子は来月4歳になります。
![𓇼NaNA *˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼NaNA *˚
私の場合原因はわかってたのは
ありましたが、
胎盤がはがれかけていたそうで
10wで大量出血して
即入院(3泊4日)退院後、
3週間自宅安静、
その後仕事も復帰して、
日常生活送ってますよ😊
-
のらのら
コメント有難うございます。
大量出血ですか…輸血まではされてないですか?私は大量出血すると輸血とか…って言われたので恐怖心がふえました😔
お仕事も復帰されたんですね!今パート休んでて、できれば復帰したいなと思ってて。日常生活送りたいです😢- 2月24日
-
𓇼NaNA *˚
輸血ほどではなかったです💦
先生からそういうお話があったんですね💦
それは恐さ増しますね😭
6wの時にも自宅安静で
休んでたので色々と配慮を
してもらい復帰しました💦
あと1ヶ月くらいで
産休になります😊
原因もわかっておちつけば
復帰できるのかな?と思いますが
無理せずに🥺💦- 2月24日
-
のらのら
流産に繋がることあるか聞いたら、それより大量出血すると輸血が…みたいなこと言われてビビりました😭😭私が心配してるのに配慮してくれたのか、色々と怖いこと言われて泣きそうになりました😢
有難うございます!
あまり悩みすぎずに過ごしたいと思います☺️
産休まであと少しなんですね!お体大事にしてください✨✨- 2月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も8週くらい?に出血しだして見てもらいましたが、子宮の中は綺麗だし、原因がわからないと言われ張り止めを出されました。
その後も2週間くらい出血が続きました。
その後子宮口のポリープが原因だったことが発覚し、切除して治りました。
昨日も出血しましたが、わからないと言われ、おそらく新しく作られた血管が切れたんだろうと。
新しい血管はもろいらしいです。
不安でしょうが、無事なことも多いと思いますよ😭
-
のらのら
コメント有難うございます。
同じく張り止や止血剤とか鉄剤もだされてて今飲んでます…お薬はできれば飲みたくないです😢
子宮口のポリープですか!そういうこともあるんですね。
希望がもてるお言葉有難うございます😢😢ようやく授かった子で、今回ダメなら一生産めないんじゃないかとか、マイナスなことばかり考えて冷静になれてないのかもしれません😔
有難うございます😢- 2月24日
-
退会ユーザー
妊娠すると不安は尽きないですね😭
私も今まで何度もダメで不安がいっぱいです💦
お互い頑張りましょう😭- 2月24日
-
のらのら
はい😭😭不妊治療してた時はある意味妊娠するまでみたいなとこあったんですが、まさかこんなに不安になるとは予想外です😔
お互い無事に健康な赤ちゃん産めますように☺️💕- 2月24日
![🦑いかりんぐ🌱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦑いかりんぐ🌱
わたしも初期の頃よく出血していました😭
内診で傷ついたかなとか日常生活で重たいもの持ったかなとか、色んな可能性を言われましたが結局分かりませんでしたね😂笑
子宮や胎盤に異常はないし、医者に言われた訳では無いけど怖かったので勝手に1ヶ月安静にしてました。笑
中期になると出血もなくなって無事に産まれてきてくれましたよ😳
不安な気持ちよく分かりますし、当時流産の事についてたくさん調べてしまいましたが、マイナスな事ばかり考えてないで赤ちゃんに何してあげたいか考えた方が楽しいよって旦那に言われちゃって、そういう事を考えるのはやめました🥺笑
産まれるまでは(産まれてからも笑)心配になる事は多いですけど、あまり考えすぎずに頑張りましょう🥰🥰
元気な赤ちゃんが産まれますように🧘♂️
-
のらのら
コメント有難うございます。
初期の頃とは私みたいに12週とかも含みますか?なんか医者からは6.7週とかの出血はあまり問題ないことが多いけど今の時期出血するのは良くないと言われて😔結構慎重派の先生なのかなとは思うんですが…。
たしかにマイナスなことばっか考えても精神的に良くないですよね…。今実母からも、神経質になっててなんかオドオドしてるねと言われました😅自分じゃ気づかないもんだなと思いました💦
有難うございます、もうネガティブになりすぎるのやめます😂胎教によくない気もするし!
優しい言葉有難うございます😊💕- 2月24日
のらのら
コメント有難うございます。
原因分からないことってあるんですね…。よく聞くのが絨毛膜下血腫ですがそれでもないみたいで。
原因が分からないと不安です😓
でも無事ご出産されて、お子さんが元気だというお話聞けると希望がわきます!有難うございます☺️