退会ユーザー
うちのもそんな感じです🤣
嘘泣きも上手になってきてませんか?
多分イヤイヤ期+しっかりと自我が芽生えそれを表現出来るようになったんだろなぁと思ってます...(ㅇ¬ㅇ)
退会ユーザー
泣きわめくからって買ってしまうと、泣けば買ってくれるチョロいわあって思われる可能性が高いので、泣いて欲しがっても絶対買いません😅飲食店なら食べる前でも食べた後でもラグビーボールみたいに抱き抱えて帰ります笑
退会ユーザー
うちのもそんな感じです🤣
嘘泣きも上手になってきてませんか?
多分イヤイヤ期+しっかりと自我が芽生えそれを表現出来るようになったんだろなぁと思ってます...(ㅇ¬ㅇ)
退会ユーザー
泣きわめくからって買ってしまうと、泣けば買ってくれるチョロいわあって思われる可能性が高いので、泣いて欲しがっても絶対買いません😅飲食店なら食べる前でも食べた後でもラグビーボールみたいに抱き抱えて帰ります笑
「イヤイヤ期」に関する質問
来月で2歳になるのですが、後追いというか私にべったりで正直疲れます。 すぐ抱っこして、抱っこしたら立っちして、ちょっとでも離れると泣いて怒ります。 2割ぐらい一人で遊んでられる時もありますが、大体はべったりで…
2歳2ヶ月の子が不機嫌なのがもうしんどいです。 もともと不機嫌な人が苦手だし、誰かが怒られてたら私には全く関係がないことでも自分も怒られてる気分になります。 子どもが不機嫌なのはしょうがないと思うし、かわい…
お子さんが同じような感じだった方からお話しが聞きたいです😢 この時期はイヤイヤ期や自分でやる!と自我が出て大変だと思うのですが、娘にはそれがありません💦 お風呂やオムツ交換から逃げたり、自分で歩きたがらず泣く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント