
コメント

ままり
一人目普通分娩 死ぬほど痛くて 二人目が耐えれるか怖くて怖くて けど 逆子治らずの予定帝王切開 3分で出てきました😅
旦那も仕事休んで子供も学校休んで すぐ生まれた子を抱っこさせれて良かったですが 次の日から歩かなきゃいけないのが辛かったです💦
7ヶ月ですがまだお腹にシャワー当たると気になります💦
帝王切開は回復までかなりかかりそうです😅

あわわわ
予定日超過、促進剤2日(2〜3分おきの陣痛)からの子宮口開かず緊急帝王切開になりました!>_<丸2日陣痛に耐えたんですが、麻酔が入った瞬間の開放感は素晴らしかったです( ̄▽ ̄)それにしても、あの状況でもやっぱり手術室と麻酔は怖くて怖くて吐き気がしました!(◎_◎;)でも、手術が始まって数分で赤ちゃんの声と姿を感じれて、とても幸せでしたよ☆麻酔が切れてからも私の産院は痛め止めを出来るだけくれるので、耐えれました!私は傷の痛みより、尿の管?が1番嫌でしたヽ(´o`;あと、普通分娩の人は次の日からスタスタ歩いているのに、トイレに行くのも命がけみたいな歩き方で虚しくなりました>_<どちらも同じくらい大変なんだと身にしみて感じました(ーー;)
-
Flowerママ
んーやはりどちらも大変ですね😭
とても大変な出産でしたね💦
普通分娩の辛さはわかるのですが帝王切開の辛さが経験なく話しきく限りとても辛そうなので今現在逆子て事もありとても不安に感じておりました。。。- 5月23日

RisaLisa
1人目普通分娩、2人目は逆子が治らず予定帝王切開でした。
私の個人的な池袋ですが普通分娩できるのであれば、普通分娩が良いと思います。
陣痛の痛みは忘れてしまいますよ!
それに、立会い出産できたり、産後数時間後には抱っこできて授乳もできますし(*´ч`*)
会陰切開の傷もすぐ治ります!
帝王切開だと予定が立てやすい、保険でかなり儲かるのが良い所。
産後の傷の痛みはくしゃみや寝返りなどすれば激痛ですし、赤ちゃんを抱っこするのも次の日かさらに次の日(私の産院は帝王切開は夜でした)、旦那はいいですが、他の家族や親戚が先に抱っこしてる姿をオシッコのチューブが繋がれて寝た状態でただ見てるだけでした。
産後の絶食もかなりきつかったです。
そして、私はケロイド体質なので、産後一年経っても赤くミミズ腫れになり、擦れて痛いです。
そして、私はできることなら赤ちゃん自身で生まれる日を決めて欲しいです。
現在妊娠34wで逆子です。
来週の健診で子宮口の状態や逆子が治ってなければまた帝王切開なりますが、できることなら普通分娩が良いので、逆子体操など後一週間やりきりたいです。
長くなってすいません。
-
Flowerママ
普通分娩は後はなんてなかったなぁーと記憶してますが私も逆子で週一みてもらっててなかなかなおらないので初めて先生の口から帝王切開と言う言葉がでてきたので未経験な痛みや流れなど恐怖でしかなかったのでどんなかなと気になってた所でした(>_<)私は2人とも普通分娩だったので今回もできるなら普通分娩がいいです❣️
なんとか逆子体操頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))一緒に頑張りましょー♡- 5月23日
Flowerママ
回復まで時間かかるのは辛いですね💦お風呂や抱っこも辛そうですしコメント読む限り出来ることなら普通分娩でいきたい所です(笑)現在逆子なので帝王切開が恐怖に感じて質問しました。。。
頑張って逆子体操頑張ります(((o(*゚▽゚*)o)))
ままり
でも退院する時には歩けますし
もし また産むことがあったら帝王切開の方がいいと思ってる自分がいます😅
あの痛さは思い出すだけで怖い💦
逆子治ると祈ってます⭐️
出産頑張って下さい💕
Flowerママ
そーなんですか‼︎‼︎‼︎保険には入ってるので金銭面は心配ないのですが痛みだけは未経験なだけに恐怖の方が勝ってます。笑
頑張ります‼︎‼︎
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))