
血便が出て、内視鏡検査して何も異常なかった方いらっしゃいますか?
血便が出て、内視鏡検査して何も異常なかった方いらっしゃいますか?
- BABY♡(5歳6ヶ月, 10歳, 12歳, 14歳)
コメント

りな
その場合、切れ痔なことが多いですよ◡̈

はじめてのママリ🔰
病院勤務ですが、よくありますよ!
内視鏡をするのは大腸癌などの疑いがあるからなのですが、痔などで血液が混ざる方もいますし、切れ痔はもちろん内痔核(いぼ痔)で便検査に引っ掛かってしまう方もいます。
女性は生理終わりかけなどで血液で反応してしまうこともありますね
痔もなく異常なしの判断が下る患者様もいますよ😊
-
BABY♡
ありがとうございます✨
よくある事なのですね!
やはり痔が多いのでしょうかね…
出血してる時に行かなかったので😣
いぼ痔って勝手に治ったりしますか??💦
出血中、お尻触ってみたら膨らみがあったのでびっくりしたんですが気づいたらなくなってたし、
医者へ行った時には何もないと言われました💦- 2月24日

退会ユーザー
血便でて内視鏡してもらいました。
まず便をとってきてそこに本当に血が混じってたら内視鏡検査しました😊
私の場合血が混じっていて、内視鏡しましたが痔でした✨
-
BABY♡
ありがとうございます✨
痔はいぼでしたか??- 2月24日
-
退会ユーザー
いぼ痔でした✨
ちなみに最初はお医者さんから大腸ポリープじゃないかと言われてました🙆♀️- 2月24日
-
BABY♡
いぼは内視鏡で分かったのですか?
私は内視鏡前に受診した時に、指で診てもらいそれらしいのは見当たらず😢
もう止血してるので何だったかもわからず😔
医者はポリープ疑ったのですね、なかったようでよかったですね🥺- 2月24日

ありさ
すみません、血便について質問してもよろしいでしょうか🙇🏼♀️💦?
回答欄に申し訳ないです😣
トイレの水が赤くなるくらい鮮血が出て不安で。。💦
病院に行こうと思っているのですが内視鏡は痛かったですか?
どのような検査をするのかも教えていただきたいです。。
-
BABY♡
私の経験でよければ💦
私も真っ赤なほど血便出ました、心配ですよね😔
普通、受診したら採血があるようです。
最初、腰あたりに注射を打ち、ゼリーみたいなのをお尻に入れられてからカメラを入れられました。
入れて進んでる感覚は殆どなく、気付いたら内視鏡はどんどん進んでました💦
曲がる時に少しうっとなるくらいでほとんど痛みありませんでしたよ✨
人によって感じ方は違うし、空気を入れるのでお腹が張って痛くなる人もいるようですが、私は大丈夫でした✨
途中、空気を入れてるからオナラ出せそうだったら出してね〜って言われて
恥ずかしがらず、普通に出しました💦
お腹に管が入るため、途中気持ち悪さはありましたが、思ったより楽でした🥺
それよりも、検査前に飲む洗浄剤が何より辛かったです😭
2リットル2時間でなんて、飲めませんでした😣
残しちゃいました😣- 2月24日
-
ありさ
回答ありがとうございます🙇🏼♀️✨
意外と痛くないみたいで安心しました😭
結構血が出て、内視鏡覚悟で行きたかったので少し安心しました💦
洗浄液もキツそうですが、、気合いで頑張ろうと思います😭
詳しく教えていただき助かりました🙇🏼♀️✨
お互い早く良くなりますように👏✨- 2月24日
-
BABY♡
結構出てたんですね💦
痔の可能性もあるし、何も異常ないといいですね😣
よく医師と相談されてください🥺- 2月24日
-
ありさ
ありがとうございます😭✨
BABY♡さんもお大事に。。🙇🏼♀️✨- 2月24日
-
BABY♡
ありがとうございます🥺✨
- 2月24日
BABY♡
ありがとうございます✨
血液検査は普通しますか?
やらなかったのですが…
りな
明らかに真っ赤または真っ黒な血が混じった便が何度も出た場合は、貧血の有無を見るために採血しますよ!
そうでなければしない場合もあります💦
BABY♡
血便が1ヶ月続いて出たとしか伝えていませんでした。
全然詳しくも聞かれず、1年ちょっと前に軟便で受診した時は血液検査したのですが異常なく
また出血したら来てってことでした。
ちなみに真っ赤でした💦
りな
そんなに続いたんですね💦
真っ赤で異常なしと言われたら心配ですし不安ですね💦
ちなみに普段は便秘がちですか??
左下行結腸に起きやすい虚血性大腸炎や、直腸周囲にある憩室やポリープからの出血であれば、真っ赤な便が出やすいです💦
ただ出血してから数日経ってからの検査であれば、粘膜は治り早いので、明らかな出血源が見つからず
異常なし。
と言われる場合があります💦
ただそのような説明もしてくれないような先生であったのなら、
私なら病院変えます😣
BABY♡
内視鏡中、赤い部分が2箇所あったんです。何も言わず通り過ぎるので、終わった後赤かったのは何ですか?と聞いたら、なかったよと言われてしまい不安で😔
便秘なのか?2、3日出ない事はありました😣
粘膜が治るというのは、異常ないものなのでしょうか?
内視鏡前の水便中、黄色い水便が続く中、一度紅茶のような水便が出て伝えました。
血が混じってたのかな?と不安でしたが、
検査後、便が擦れただけじゃない?で終わり…
やはり他の医者行った方がいいですよね😔
りな
そうなんですね💦冷たい先生ですね💦
例えば便が硬く腸の粘膜を傷つけてしまった場合の出血であれば、時間が経てば治るので、治ってしまえば、明らかな病名はつかずに異常なしになります💦
ただ虚血性大腸炎などは繰り返し起きやすいものなので、その場合は緩下剤の使用や食事内容を気をつけていく必要があります。
医者も色々いるので、今現在どうもなければ、異常なし。で簡単に終わらせる方もいますが
ちゃんと詳しく説明してくれる先生と早めに出会ってた方が、後々安心できるので
次症状出た時は他の病院に行かれた方がいいですよ💦
BABY♡
やっぱり先生との相性ですかね…
さらに時間なかったようで急かされてしまいました😢
出血してる時に行けばもっと詳しくわかったはずですよね…
他の医者探してみます😔
ありがとうございます😣✨
りな
そうなんですね😭💦
出血が多い時は逆に血液で内視鏡出来ないので、出血がある程度止まってからしか検査出来ないんです😭
だからタイミングが難しいです💦😅
ただ何もなかったのであれば、ポリープや憩室、癌などでもなかったということなので、それほど心配しなくていいかと思いますよ◡̈
相性のいい先生と出会えるといいですね💦
BABY♡
そうなんですね😣出血中は出来ないのですね…
癌も平坦型があるようなので赤い部分が気になっていますが、先生見逃したりするのかなって😔💦
今回の出血でかなり病んでしまって😢
早く何もないって安心したいのですが😢
りな
カメラが真っ赤になるので、肝心な腸が映らないんです😭
平坦型の癌は周りの組織より白っぽかったり周りより表面が荒い?感じに見えます◡̈
赤くみえるとしたら、傷か、炎症が起きてる可能性はあります◡̈
それでも癌かどうか心配であれば、腫瘍マーカーなどの採血をしてもらうといいかと思います!
BABY♡
ありがとうございます😢
平坦型の見え方は内視鏡で拡大などしないとハッキリ言えないものでしょうか?
私には赤い部分はホクロのような塊?みたいに見えました💦
心配なので別な医者でもう一度検査してもらおうと思います😣
とても詳しくありがとうございます🥺
りなさんは医療関係の方なのでしょうか?
心強いです✨