※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

アパートの若者たちの騒音で寝られず、旦那が注意しに行ったが、不安で眠れない。妊娠中で余計に敏感に感じる。

寝れないです。。
1時間ほど前にアパート下で若者たちが大声でずっと話していて、ボロアパートなので喋り声がうるさすぎてついに旦那が切れて注意しに行ってしまいました。
旦那の言い方も言い方だったので、今のご時世逆上して包丁もって部屋に押しかけてきたら?こどもになにかあったらどーしようって不安で周りの音に敏感になってまったくねれません。
旦那はすでに寝ています。
わたしがビビりすぎて妊娠中だからなのかいつもより敏感に不安になってるだけかもですが、今の時代なにがあるか分からないしなんか怖いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよ!
私も同じ立場なら怖くて眠れません💦
トラブルはほんと避けたいですよね😢
私も似たようなことが前にあったので
音に敏感になったり、戸締まりしたか何度も確認したり、チェーンまでしたりと、心ここにあらずでした泣
いちごさん、大丈夫ですか?
旦那さんきつく言ってしまったんですね💦
言い方1つですもんね、わかります😢

  • いちご

    いちご

    共感してくださってありがとうございます!それだけでもすこし安心します。。
    旦那の気持ちも分かるんですけど、帰りも毎日12時なので明日の夜とか子供と2人きりで考えただけで怖いです。
    とりあえず鍵だけしっかり締めておけば大丈夫ですよね??

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸締まりしっかりしていれば、まずは大丈夫だと思います😭
    旦那さんがいないふたりきりなら、チェーンもしたほうが気持ちもわずかですが違いますよ!

    • 2月24日
  • いちご

    いちご

    チェーンもします!
    実家が近いのでしばらく実家に行こうかなとかまで考えてるわたしはちょっと異常ですかね💦

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じこと考えましたよ!
    私も、家もわかられてる状況だったので、
    さすがに怖くて帰ろうとも思いましたが
    結局は我が家にいました💦

    • 2月24日
  • いちご

    いちご

    なんでこんな不安になってるのか自分でも不思議です💦
    とりあえずもうだいぶ時間経つし大丈夫かな、、
    安心して寝たいです😖

    • 2月24日
ショコラ

警察に相談したら来てくれると思いますよ💦

  • いちご

    いちご

    そうですよね💦
    旦那はすぐ切れる人なのでわたしたちのことも考えずそーゆう行動とるひとなんです。
    あした朝起きたらやんわり不安なこと伝えてみます😓

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

怖いですね。
それは眠れないかもです。
騒音の注意など、警察に通報とかも出来たはずです。是非次回からそうされて下さい。
外出して、家に帰ってきた時は部屋に入る前に背後の確認も重要です。
ゆっくり胸を撫でおろして生活が出来る日がきますように。

  • いちご

    いちご

    次回から通報してって朝旦那に言ってみます。
    もうあれから1時間半ぐらいたったしもう大丈夫ですかね、、
    お腹も張るし早く寝たいです。

    • 2月24日
deleted user

うちも家の前が大通りなので
バイクの騒音が夜中ひどくて、下の子が音に敏感なので起きてしまう事多くて迷惑してます💦
でも騒音とかは警察に連絡するのがいいと思いますよ😫
妊娠中で小さい子もいたら物騒ですし心配なるのは当たり前ですし
旦那さんも直接じゃなく、警察に連絡するのがいいと思います😫
次騒音あったりしたら警察は誰から通報あったかとかは伝えないと思うので、三者に任せる方がいいと思いますよ💦

  • いちご

    いちご

    次から通報するように起きたら伝えます😖
    自分でも不思議なくらい敏感になって不安になっててまったく寝れそうにありません😢

    • 2月24日