

りな
細菌ではなく、
ウイルス性の感染症なら、熱が上がって、下がってを繰り返しながら治っていきますよ◡̈

ココアがすき
ありますあります!
夜だけお熱とか、、
上の方が仰るようにウイルス性だと抗生物質が効いたりしますよ😉
お大事に。

退会ユーザー
子どもっていきなり熱が上がるときもあれば薬効いてきたら平熱にだんだん戻ってきますよ。
アデノウイルスはありませんが、RSはあるので熱の上がり下がりはありましたね‼️
解熱剤飲ましてもまた上がるし…
りな
細菌ではなく、
ウイルス性の感染症なら、熱が上がって、下がってを繰り返しながら治っていきますよ◡̈
ココアがすき
ありますあります!
夜だけお熱とか、、
上の方が仰るようにウイルス性だと抗生物質が効いたりしますよ😉
お大事に。
退会ユーザー
子どもっていきなり熱が上がるときもあれば薬効いてきたら平熱にだんだん戻ってきますよ。
アデノウイルスはありませんが、RSはあるので熱の上がり下がりはありましたね‼️
解熱剤飲ましてもまた上がるし…
「子育て・グッズ」に関する質問
生後32日の我が子が4日前くらいから母乳拒否状態になってしまいました。1分もたたないくらいでむせたりギャン泣きしたりします。 おそらく母乳が噴射して溢れて飲み込めないようです。 毎回少し搾乳してから授乳したり、…
猛暑の今の時期から8月とかお盆もありますが、外出ってどうしてますか? 私は去年熱中症で倒れてから慎重になって今年はゆっくり過ごしがちですが、子ども来月2歳で子どもの体験や楽しい日々を奪ってるんじゃないかとか…
今妊娠中でもう少し先の話になるんですが教えて欲しいです🙇♀️ 赤ちゃんのミルク飲ませるときに冷ますと思うんですがどうやって冷ましますか? 前SNSで70℃以上のお湯と水で割るって言う投稿に水は殺菌?されてないから…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント