
熱性痙攣になった時の対処方法について相談しています。パニックになってしまい何もできなかったので、正しい対処方法を知りたいです。
熱性痙攣ってこんなに怖いの💦
数分で収まるとは言っても、息が出来てなくて一気に青ざめて行く顔を見るのは生きた心地しない💦
そしてその数分が長い!!!
幸いにも1回のみで終わったからまだ良かったけど、インフルとかの感染症でもなく、ただの風邪でなったから今後が怖い...
たまたま親が来てくれてたから、落ち着いて対応してくれたけど、1人だったと思うと...
知ってはいても、いざ我が子がなるとパニックになっちゃうものですね😣💦
娘の大切さと母の偉大さを再確認した1日でした。
熱性痙攣になった時、どう対処するのが正しいのでしょうか?
パニクって何もできなかったポンコツなので😂
- ちょこ(3歳3ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

よっちゃん
熱性痙攣怖いですよね💦
うちは2人共熱が出ると痙攣しますが、上の子はもう20回はやってると思います😓
熱性痙攣になったら、時間を測る、窒息しないよう顔を横にする、手足の痙攣の左右差がないか、目はどこを見てるか等状況の観察が大事です!できたら動画を撮るのが手っ取り早いです💡
5分以内に治れば、私は痙攣止めのダイアップを入れて様子を見ます。ダイアップなければ、救急外来に連絡してもらいに行くとかですかね😅

🌈
上の子が熱性痙攣3回しました💦
ほんとにびっくりしますよね😭
とりあえず痙攣始まったら
時間測ります!
あと触らずに見守り、
1分で収まれば大丈夫と言われたので
見守るばかりです😭
-
ちょこ
見守るだけって辛いですよね💦
もう見たくない😣💦
時間測れるように頑張ります!- 2月23日

退会ユーザー
うちの三男は熱性痙攣持ちです💦しかも複雑型で時間が10分以上続く事も😓毎回救急車です💦5分以上続くと救急車呼んで!と言われてるため💦
そして大体その日は入院になります😭
痙攣したら横向けて時間測って5分超えたら救急車呼んで…荷物纏めて救急車待ちしてます😅
ちょこ
20回!!
私の心臓がもたない💦
まず私には冷静になる事からだ💦
かなりの人見知りで先生とも緊張しちゃって変な言葉言ったりするから、動画を撮るようにします😅
解熱剤はありますが、痙攣止めはないので、次なったら貰いに行きます!
ありがとうございます😊