
親子共々、目やにや痒み、鼻水、喉の痛み、発熱があります。インフルと溶連菌は陰性でしたが、アデノウイルスの可能性はありますか?連休明けまで病院に行けない場合、行った方が良いでしょうか?子供は手足口病を経験しています。
親子共々、目やに、目の痒み、鼻水、喉の痛み、発熱があります。
今日の朝夜間診療所に行き、インフルと溶連菌の検査をしてマイナスです。
私は、アデノウイルスじゃないの?って思うんですけど、どうでしょうか?
またアデノウイルスだとして、連休明けまで病院行けませんよね?行った方がいいですか?
ちなみに子供は今月に手足口病もしてます。
- りす(7歳)
コメント

退会ユーザー
お熱はどのくらいでしょうか?
明日当番医にかかるのはダメですか?

りな
うちの子も同じ状態です😅
今年はアデノウイルスが冬でもチラホラ流行ってるみたいで、私の地域ではインフルより多いらしいので
アデノなんだろうなーと思ってます💦
アデノウイルスだとしたら対処療法しか出来ないので、持ってる目薬や薬で対応中です😅
大きな病院なら空いてますが、他の病気までもらったら嫌なので家で安静にしてます◡̈
-
りす
お返事ありがとうございます。
そうですね!とりあえず、様子を見ようと思います。- 2月23日
りす
お返事ありがとうございます。
子供が38.6℃~37.6℃
私が36.6℃~38.4℃
今日の朝電話したけど、休日診療にと言われたので無理そうですね💦