創価学会に子供が勝手に入会する可能性について心配しています。入会には実親の同意が必要でしょうか。
創価学会って生まれた時から入会させられるって話聞きますけど、子供たちが勝手に入会させられていないか心配です。
義実家、夫が学会員の場合、子供たち(義実家から見れば孫)が勝手に入会させられる可能性はありますか?
夫は生まれた時から入会させられていたらしく、学会についてはあまり知らないそうです。
私は無宗教です。
入会は実親2人の同意が必要ですか?
父親だけのサインでもOKなのですか?
それとも義母が勝手に名前だけで入会とかできてしまうのでしょうか、、、
ご存知の方いたら教えていただけたら嬉しいです。
- ママリ
コメント
ままり
会員元幹部です。
もし義実家に近いところに住まれている場合は未入会家族という区分になります。
特に何か手順を踏むことはありません、
義実家とは同居や近くに住んでらっしゃいますか?
もしそうじゃなく、義実家から御本尊を持っていって投函カードというものを提出されてなければ追跡できません。
ちなみに確認するのに、これまで家に訪問やご自身や旦那様に連絡はあったでしょうか?
もしなければ向こうは把握出来てません。旦那様の名前だけ、向こうに未入会家族とだけ残る形です。
ママリ
義実家とは飛行機での移動距離くらい離れています。
うちは未入会家族、ということでしょうか。
投函カードというものは提出してないです。今までそういう話もありませんでした。
これは夫が勝手に提出とかできるものなのですか?
家に訪問に来たのは選挙の時だけです。
なんで住所が知られているのかと思い、旦那に確認したら、自分(夫)が生まれた時から名前だけ入っているから、住所が知られている、ということでした。
子供たちが知らない間に入会させられてる、ということはなさそう、ということになりますか?
いろいろ無知ですみません。
ままり
そうだったのですね。
そしたら
・義実家の名簿には入ってない
ことは確実です。
・義母様が提出している可能性があります💦
選挙で訪問に来られた人は、飛行機に乗って来られた人でしたか?それとも近所の人と名乗ってましたか?
近所の場合は義母様が提出してます。
ただ、入会しているのは旦那様なので旦那様の名前のみその現在の場所に入っていることになります。
そして万が一の可能性を伝えておきます。もし、義母様がお子様の名前も伝えており投函に入っていたとしても「未入会家族」つまり入会してません。
名前だけ義母様から教えてもらってるだけで、何かしろ!だったりご家族か危険に晒されることはありませんので。
ママリ
そういうことなのですね!
仕組みが全くわからないので、勝手に入れられてるのでは?と心配してしまいました💦
義実家はすごく熱心な家庭なんです。
ピンポン来ても出てないのでわかりませんが、1日に4回とか来るのがほぼ毎日続いたので、近所の人かなと思います。
男性2人組で来ました💦
勝手に提出するのもやめて欲しいですが、ぴよさまの話を聞いて安心しました😮💨
ままり
そうだったのですね、仕組みどころかどんな団体かも説明無しだと怖いですよね💦
周りもですが、説明足らずばかりで申し訳ないです😭
男性2人組なら旦那さんと同じ年齢かもしくはもっと上で男子部壮年部という区分だと思います。
もう来てないでしょうか?💧
まず来たら「どこの本部支部地区ブロックで役職は?」と聞いてみてください。
しっかり応えられる人は。まず取って食うような悪い人ではありません。話通じるので安心してもらい大丈夫です、、
ママリ
旦那よりは結構年上でした。
そんな口分があるんですねー!
選挙の時だけ結構頻回に来てて、終わったら来てません。
義母が勝手にうちにピンポン来るようにお願いしてたみたいです💦
私からしたら知らない人に住所知られてることが怖くて😨
なんで私に断りなくそんなことするのだろう、と不信感でした。
1日4回くらいきて、22時過ぎにもインターホン押してきたりしてたので、正直さすがに非常識だな、、、と思ってしまいました💦
ぴよさんみたいに親切にしてくれる方もいるのですね✨
ありがとうございます☺️