
コメント

たらこさん
エコー外来がある病院に行けば専門の方が撮ってくれたりしますよ!中にはDVDにしてくれるとこもあるのでおすすめです!ちょっと高いですけどね(^_^;)

ゆきんこ♡
わたしの通っていた産婦人科も
3D.4D無くて、助成券は使えないので実費になりますが他の産婦人科で撮ってもらいましたよ!
そこの病院はとても親切でMovie撮らせてくれたり、なかなかお顔見せてくれない赤ちゃんだったので30〜40分かかりましたが
嫌な顔せずお腹触りながら頑張って3D撮ってもらえました!!
4Dのデーターも買えました!!
産婦人科によっては周期によって受け付けてもらえない事があるみたいなので確認した方がいいです!
-
みき&あゆ
やっぱり、3D4D見たいですよね✨実費っていくら位かかりますか❔
- 5月22日
-
ゆきんこ♡
わたし行ったところは
7000円でした!!写真は4.5枚もらって!動画は買取でした!
自分でMovieも撮ってましたが
動画データーも買ってしまいましたがUSBかDVDかでも値段は違うらしいですよ!!- 5月22日

らすらる
私が行ってる産科は、副院長だと顔とは映さないで頭の周囲だけパパッと測って、太もものエコー写真をくれます
外来?の先生は顔とか丁寧に見せてくれて、顔のエコー写真と太もものエコー写真くれますよ
-
みき&あゆ
先生によっても違いますよね😥顔のエコー写真が欲しいんですが、なかなか顔は頂けません。
- 5月22日

ゆき(o^^o)
私の出産予定の病院にはむしろ手引き書があり、エコー写真は記録として使いますので、貰えないことがありますのでご了承くださいとかいてあり、その他に計画分娩、普通分娩以外希望の方、立ち会い出産希望の方、宗教上等の理由で輸血が出来ない方お断りしますと書いてあります。
最初にそんな話はされなかったですか?
周産期エキスパートが揃ってますので変えるつもりはありませんが、、
エコー外来ではないんですが、初期の胎児ドックを受けたところが通常の2Dで胎児の身体中を調べてくれ、3Dも4Dも含めて全てUSBメモリに入れてくれました。計30分。
精密超音波検査だったので5万と高額でしたが、やってよかったと思います。
中期にも調べてくれるとのことなので、また調べてもらう予定です。

chay*
エコー外来のある所を
探すのがいいかと思いますが
結構、少ないかもですね💦
30wなので、3D4Dがきれいに
写る時期が過ぎているのと
エコー写真がほしいだけでは
受け入れてもらえないかもなので
確認が必要かと思います(>_<)!
みき&あゆ
エコー外来ってあるんですね✨近くにあるか探してみます❗