※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供がイヤイヤ期で疲れている女性がいます。保育園では問題行動が目立ち、周囲に心配されています。次の子供の育児に不安を感じています。

息子がイヤイヤ期すぎて可愛いと思えない時があります。
普段は保育園に行ってて、顔を合わせてる時間は短いのですが、何でもかんでもイヤイヤ言うし、少しでも気に入らないことがあると発狂したり病気なんじゃないかと思うほどです。
主人も親も協力してくれますが、親も疲れてるの見てて分かるし、主人はイライラを堪えてる感じです。
顔は笑って接してますが相当疲れてると思います。
私も相当イライラして冷たい視線を送ってる時があります。
もういいなりというか、何でも従ってます。
ダメと言っても余計に荒れるので。
それでも言わないとダメと言われてももうそんな気持ちの余裕すらありません。
叩いたりしたことはないですが、虐待する親の気持ちが少し分かる気がすると思う時点で自分が恐ろしいです。

そして極め付けがこないだ保育園参観があって、
子供にバレないように隅からコソッと見ていたんですが、
お友達が何もしてないのに叩きにいったり、
パズルしてるお友達のパズルを荒らしに行ったり、
1人でウロウロしてて、一人遊びもできてないし、周りにも馴染んでないしもう信じられない行動ばかりしてました。4月から行ってて家では楽しそうに保育園での出来事をつたない言葉で話してくれるのに。。
私にも優しくしてくれる時があります。

先生にも申し訳ないし、周りで見てた親に何思われてるかと不安になります。
ご飯を食べる時も椅子に座らず立って食べてるし、
ダメと言っても言うこと聞きません。
一緒にいると疲れます。次の子供も生まれますが、2人育てる自信もありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供がどうこうと言うより育て方の問題かなと思います。
どう育てていいのかどう子供と接したらいいのか正解が分からないのではないでしょうか。

共働きで裕福とも言えず、子供と関わる時間も少なくて他所のママさんと関わりも少ないとか。
他所のしっかりした少し余裕のある家庭とかに遊びにお邪魔したり、一緒に出掛けたり遊んだりすると、そういうしっかりした人達がどういった子育てをしているか見て自分との違いに気付けたりするのですが…。

子供に従ってしまって気を使って子育てするのは良くないですよ…、親はお手伝いさんや執事ではないですからね…。

  • ママリ

    ママリ

    正解はないですよね。
    共働きですが、うちは他のお宅より裕福な方だと思うし、親が近所に住んでて助けがあるので子供と接する時間も多いです。
    仕事してるママ友も沢山います。他の子供はうちの子と全然違うので参考にはならないですし、土日は家族の時間だと思っているので、ママ友と遊んだりはしません。。

    • 2月23日
ママリ

私も上の子がそうでした。
私の場合親も居ないし旦那も朝から晩まで仕事やったんでほぼ1人でイヤイヤ期の娘を相手してました。
まんままんまさんと同じで日中は保育園行ってるので顔を合わす時間は短いですが、それでも私はその顔合わす時間が長く感じ、大変さが大きくて若干鬱ぎみやったとおもいます。保育園お迎え行くと帰ろうとせ上の画像に乗らせることもできず、(力もあるので)
最高1時間はずっと帰れなかったこともありました。
じっともできないし保育園でもお友達に荒かったり…これから心配で悩みました。なのでお気持ちすごくわかります。それでも寝顔だけはやっぱり可愛い!ていつも思ってたし、自己嫌悪もたくさんしました💦
でも、今はあの頃と比べてだいぶ落ち着きましたよ!
きっと今だけだと信じてもうちょい向き合っていきましょう。。

  • ママリ

    ママリ

    あ、ごめんなさい、保育園お迎え行くと帰ろうとせず、自転車に乗らせることもできず、です💦

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    これでワンオペはかなり辛いですよね。
    寝顔可愛いですよね。何回もその顔見て泣きました💦
    今だけなんですかね。。。

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    きっと3歳後半から4歳くらいなると落ち着くかと思います!(うちはこのくらいでした)
    保育園には相談してますか?
    うちも手に負えなかったのですが毎日娘に従う?ことはしなかったと思います。外でも私は叱ってましたね。
    そのへんほんまに正解が分からないので、各ご家庭でやり方は違いますし、同じ感じでもその子によっても違うので色々なしつけを試してみるといいかと思います。その子に合ったしつけをするのが1番の正解かと思います。
    何度も何度も聞かないようなら1度叩くのも私はありやと思いますけどね💦
    ずーっと子供のゆう通りにしてたら甘やかして子供にとってはそれが当たり前になります。甘やかす所は甘やかす。子供との楽しい時間を作りながら。だけど泣いたから、荒れたから。と言って甘やかすのはまた違うかと思います。そこはビシッと叱るべきかなって思います。
    子供は大人が思うより賢いと思うので。

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    相談しました!
    そしたら、2歳はこういうもんですよ〜心配しなくても大丈夫ですと言われました。
    うちの子は警戒心がすごく強く集団生活ではあんな感じだけど、個々に遊ぶ友達には優しいこともありますと言われました。
    普段と参観日とは変わらない様子だったと聞いて余計にモヤモヤしたんですけど、、、
    難しいですね💦

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    たしかにそゆ時期っちゃ時期なんで心配はいらないと思いますが、ただ自分自身いっぱいいっぱいならないようにしてくださいね💦
    みんなその時期は1番大変だと思います😖
    ずっとは続かないんで大丈夫ですよ(^-^)

    • 2月24日
ジョージ

2歳の息子も同じような感じでしたよ!
危険なことやお菓子を要求する以外は従ってもいいと思います 従うというか甘えさすですね😍
保育園は良くも悪くも集団ストレスがあるので、家でも厳しくしてたら子どもの安心できるところが無くなってしまいますから😭 
現在次男が2歳10ヶ月ですが、2歳半からだんだん落ち着いてきましたよ😊
今の状態がずっと続くわけではないです!ファイト✊‼️

  • ママリ

    ママリ

    保育園ストレスですよねきっと。。行きたくない時もあるだろうし、毎日早く起こされて早くしなさいと言われて、2歳の小さな子供には理解できないですよね💦
    私もそれがあるので、家くらい甘やかそうというか、怒らないでおこうとしてます。
    家で怒ってると保育園でも怒られてるだろうしずっと怒られてると思うから。。

    • 2月23日
だんご3

わかります〜‼️
育児って正解がわからないからツライって時ありますよね😭

ウチの三男も今まさにそんな感じです。
上に2人年の離れた男の子も同じように育てていますがこんなタイプの子は初めてで試行錯誤の日々を送っています💦
まんままんまさんは第一子でそうなら私以上に大変な思いをされていらっしゃるでしょうね😭

ウチと違うのは、主人が騒いでもダメな事はダメとガッツリ叱るタイプな事でしょうかね。なので主人から怒られた時は反応違います。私は日々接してて小言が多く、叱っても効き目がないんですよね😭

2歳前までは癇癪にも甘めに対応してもいい気がしますが、これからは徐々に怖い😱と感じるくらいは叱っていく方がいいのかなと感じます。

とは言え、叱るのも家の中ならバンバン怒りますが、外なら周りの目もあり私も出来ずにいます💦

先日保育参観でも、息子のワガママぶりに先生方にただただ申し訳なくて…
クラス全員がウチの三男だったならツライとさえ言われてしまいました😱💦

それからは外でも声のトーンは落として叱るようにしています💦

あと、先日節分行事でウチの子は鬼怖いシーズンに入っているので、アプリの「鬼から電話」を入れて、悪いことした時は鬼から電話がかかってくると言って言う事を聞かせてます💦ただこれも外で駄々こねた時なんかに裏技的に使うに留めています。本当にダメな事をしっかりわかって欲しいですからね💦

お互い頑張りましょう〜❣️

  • ママリ

    ママリ

    主人も怒ってますが全然です。。本気で怒ってもヘラヘラしてるか泣くかって感じです💦
    行きすぎると見ててかわいそうだし余計に泣くだけなので、主人と話し合って、もう今だけだと思って全部従うか、丁寧に諭すように伝えようということになりました。

    お化けくるよと言ったりしてますが、そんなんおらん〜と
    大人みたいなこと言ったり。。

    どこのご家庭でもあることなんですね💦

    • 2月23日
  • だんご3

    だんご3

    そうですよね、各家庭で考え方も様々ですよね。ごめんなさい🙏出過ぎた発言をしていたかもしれません💦

    上2人は素直で穏やかで、長男は中学受験もしましたが反抗するようなこともなく育ちました。次男も同じように進むのは想像できますが、三男は別の道を考えていかないとと感じています😓

    今までは癇癪持ちなお子さんをみると少なからず育て方が…と感じていましたが今はそうした自分を恥じております😣

    育て方というより、子どもが生まれ持った性格って絶対ありますよね❗️個性だと思ってそれぞれの家庭で思い悩みながらも成長を見守っていくしかないのかもしれませんね✨

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえとんでもないです💦
    反応しない穏やかな子もいるんですね😭
    色んなタイプの性格がありますよね😭

    • 2月23日