
コメント

退会ユーザー
獨協が受け入れてると聞きましたし、下船の現場に足利日赤の車があったとの話も聞きました。この目で見た訳では無いので本当かは分かりませんが、、、もはや大きい病院は受け入れていると思うことにしました💦

🌻
大田原日赤と自治医大、獨協は受け入れてるみたいです!
噂ですが…
-
®️mama
そうなのですねー😭
なんか公式発表的なものがないので不安です💦💦
もう大きな病院には近づかないのが一番かもですね…- 2月22日
-
🌻
今回は県南の方みたいですが、ホント怖くて近くのスーパーにも行きづらいです…😢
私は栃木医療センターで出産予定なので、それまでには収束してくれないと困ります…😢- 2月23日

ri-ku♡
来週末に旦那が国立で歯の手術、入院するのでコロナが心配すぎて仕方ないです。。栃木県でもクルーズ船での感染者出てしまいましたしね。。
-
®️mama
怖いですよね💦
私も下の子が国立でお世話になることが多いので不安すぎます…
完全防備でうつらないように気をつけましょう😭😭- 2月23日

おもち
獨協で働いてる子が言うには
報道してないだけで
結構コロナいるみたいです!!
なのでもう何しても
遅いみたいです😂
®️mama
そうなのですね…
やはり大きな病院は受け入れていると思った方が良さそうですね😭
出産予定が大きな病院なもので不安で…
健診行くのも憂鬱です😭
退会ユーザー
検診は行くしかないし今から産院変えるのも無理ありますもんね😭私も来月末なんですけど済生会に行かなきゃいけないので怖いです💦他県の済生会は受診患者が発症して院内感染してますし😭
®️mama
私も済生会なのです🤣
出産予定近くて親近感です😊
もう私が最悪うつるのはいいですが、今いる子どもやお腹の赤ちゃんにかかったらと思うとほんと気が気でないです…
後遺症のこともまだハッキリと分かってるわけではないですし😭
何事もなく無事に出産できるといいですよね😭
退会ユーザー
済生会なんですね!私は出産ではなくて別の用事なんです😓息子は親に預ける予定なのでまだいいんですけど…。
®️mamaさんが無事に出産できますように( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )♥
®️mama
そうなのですね🥺
勘違いすみません🤣
完全防備でうつらないように気をつけましょ😭
ありがとうございます😊