
お風呂でギャン泣きする4ヵ月の女の子。バスマット使用しても同じ。シャワーも顔にかからないように。パパ見知りかと思ったが、実家でも同じ。同じ経験の方、アドバイスありますか?
お風呂嫌い?について
現在4ヵ月の女の子です。
いつもお風呂は旦那さんに入れてもらっているのですが、
1週間前ぐらいからお風呂でギャン泣きするようになりました…。
リッチェルのひんやりしないバスマット使用してます。
先に体を洗うのですが、頭を洗ったあたりからギャン泣きになるようです。
シャワーもなるべく顔にかからないようにしています。
その後泣き止まず、お風呂に浸かっても泣き止みません。
バスマットではなく、抱っこしながらでも変わらないです。
パパ見知りが始まったのかなと思いましたが、実家でおじいちゃんに入れてもらって私が横にいても同じでした。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
アドバイスなどいただきたいです!
いつかはおさまるんでしょうか…
- sho(5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも同じような頃に急にお風呂嫌いになったことあります。
たしかその時にママリで見たら
時期的な物らしく結構悩んでる方いました…!
同じく頭洗うと泣き始めたので
最後に洗うようにしてお湯に浸かるのも短め、
上がったらすぐ水分補給で凌いでました💧
2週間ほどでまた泣かなくなりましたよ😊

ゆみゆみ
うち未だにキッチンでベビーバスです(笑)楽ですよ。4ヶ月のお子さんなら余裕だと思います。
-
sho
ありがとうございます😊
1歳のお子さん、ベビーバス使われてるのですか?😊
大人しく入るのえらいですね!
水がかかるのが嫌なのかなという感じなのでどこで洗っても泣かれそうな気がします😭- 2月23日
sho
ありがとうございます😊
時期的な問題なんですね!!
旦那はパパ見知りかもとショックを受けてます…笑
洗う順番や長さを変えたりしてトライしようと思います✨
早く普通に入れるようになってほしいです😣