
離乳食の進み方に悩んでいます。食べるのはバナナだけ。他のおやつは受け付けないようです。アドバイスをお願いします。
離乳食がなかなか進みません😓
もともと料理が得意ではなく、離乳食も写真の通り…
おかずは作り置きして冷凍ストックしてます。
①人参玉ねぎほうれん草とひき肉
②人参玉ねぎほうれん草とお魚
一応2パターン用意してますが、どちらも昆布と鰹出汁の味付けのみです。
5倍粥…80g
おかず…50g
デザート…20g
毎回完食してくれます。
ただほとんど飲み込んでるんです😔
唯一バナナはもぐもぐしてます。
試しにおやつをあげてみたんですが、たまごボーロもバナナクッキーも拒否😱
形のあるものはバナナしか受け付けてくれません💧
あの手この手を教えてください❗️
- えみぷ(5歳11ヶ月)
コメント

まんぷく
うちもまだ飲み込んでますよー笑
ところで何を求めていらっしゃいますか?
理解力不足ですみません!
離乳食メニューなのか噛んでくれるものなのか...
お力になりたいですー!

退会ユーザー
完食してくれるならこれで十分なんじゃないかなと思いました!うちの子もそれでずっとやってましたが突然拒否されて何あげても食べなくなってしまったので😨食べてくれるうちはそれでいいのかな!と思います。
-
えみぷ
何でもかんでも完食はするんですが、バナナ以上の固形物は拒否なんです💧
突然拒否😱子供は理由がわからないから不安ですよね😭- 2月23日

mummy
きちんと作っててすごいです✨
私は生協に頼りきりでお粥以外作ってないです😭
味付けもしてないです💦
うちもまだ丸呑みです!
たまにサイコロカットの豆腐を半分にした物をあげるとモグモグしてます!
最近前歯が上下生えてきたので、ハイハイんのおせんべいの時のみ前歯でかじってはいます!
モグモグしたりするのも本人が気づけないとしないと思うので、食べ方はどうあれ完食してくれてたら良いと思います☺️
離乳食作りは面倒かもしれませんが、いずれ歯も生えるし、できるようになりますよ👍
-
えみぷ
9ヶ月の離乳食を調べると、結構固形物多くて…
せっかく作っても口に入れずに拒否されてしまうんです😔
いつか出来るようになると気長に待ちます✨- 2月23日
-
mummy
うちも同じ月齢ですが、全く固形物食べないですよ!
本当に豆腐とおせんべい(口で溶けるもの)だけです😂
お豆腐やお菓子でもうちの子は手掴み食べはしてます!
因みに友人の子は手掴みではなくフォークやスプーンを持たせたほうが食べたみたいです!
何事も気にしていませんが、きっとやり始めたらすぐにステップアップすると思います👍
お互い見守りましょう☺️- 2月23日

KO-CHANMAMA
手掴み食べに進みたいってことですかね?
バナナもぐもぐしてるなら、おやきとかどうですか?
-
えみぷ
そうです❗️
分かりにくくてすみません😔
おやき試したんですが、私が食べて見せても、掴むまではするんですが口に入れてくれません😓- 2月23日

すう
写真📷素敵な離乳食です☺️
納豆とか使ってみました?
うちは、湯がいて粘り気を取ってあげてみると、意外とパクパク食べてくれましたよ😆
4倍粥くらいから噛んでくれるようになった気がします🤔
おやつは、うちもたまごボーロとかクッキー系は拒否です😢
ベビーせんべいは好きらしくボリボリ食べてます(笑)
せんべいどうですかね…?

わんわん
パンはどうでしょう?
うちの子はトーストが好きでモグモグして食べてますよ‼️
蒸しパンも最近初めて作ってみましたが簡単でした💡
(材料混ぜて蒸すorレンジするだけ)
バナナ好きならバナナ蒸しパンも食べてくれるかも?🥺

ゆみ
昆布と鰹出汁だなんてすごいですよ!私なんかたまに鰹節をお湯に浸してちょっと出汁とってるだけです。味付け加減が分からずほとんどできてません(^_^;)
小麦が大丈夫なのであれば食パンはどうですか?細かく切って出すとモグモグしてくれます。トーストしてもチュパチュパしながら食べてくれました。

にゃんぴー
バナナもぐもぐしてくれるならお豆腐やさつま芋の角切りももぐもぐしやすいかなと思います☺️
丸飲みしちゃうなら人参とかも柔らかくゆでて少し大きめにしたりするともぐもぐ、カミカミするかなと思います🙆あげるときに大人がモグモグ口を動かして見せてあげると真似したりしますよ☆
えみぷ
どうやったら形のあるものを食べてくれるか教えて欲しいです😔
まんぷく
バナナ以外の試されたものにもよると思いますが
ベビー煎餅
いちご
食パン
お焼きなどをいつもお皿使ってるなら、お皿にのせず机に直置きにするのはいかがでしょうか?
少しシチュエーションを変える作戦です!
バナナの匂いなのか感触なのか味、見た目など興味のあるものが分かれば類似のものは食べてくれるかもしれませんよね♡