※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

病院で排卵やタイミングをみてもらった経験のある方に、通院の間隔やタイミングについて相談です。週1回程度通院し、急な休み取りが難しい状況。産婦人科は地方で仕事後や休日に開いているところがないので、どのように対応したらよいか教えていただけますか?

フルタイムで働きながら、病院で排卵やタイミングをみてもらったご経験のある方に伺いたいです🙂

今後、排卵がきちんとあるかどうかも含めて病院で診てもらおうかなと考え始めたところなんですが、どのくらいの間隔で通うことになるんでしょうか🙄?
病院に行けるタイミングは週1回程度ですが(休みの曜日はシフトによるのでまちまち)、また数日後に来てねとなる場合などは結構あるんでしょうか??

医療関係で働いているため、基本的には病院のあいている時間は働いており、地方なので仕事後や休日にもやっているような産婦人科はありません😅有休は1ヶ月前までに申請なので、急に休みをくださいというのはなかなか難しいです💦

もちろん病院にも確認してみようと思っていますが、事前に皆さんのご経験など参考として教えていただければなと思います😌✨

コメント

さぁくちゃん.a

専業主婦ですが、コメントさせて頂きました‼️

私は個人の不妊専門の病院に受診しています✨
まずは生理後何日目くらいに受診するかですが、初期の検査としては、排卵期・生理期それぞれに採血を行うので、タイミングとしはいつ行っても大丈夫だと思います‼️
卵胞チェックになると、生理周期にもよると思いますが、私は28日周期で12日目くらいに診察予約をしています✨
それでもまだ早い時期は『2日後に来られる?』って聞かれたりするのが現状です‼️
今回なんて、人工受精までに3回も行きました😢
多分、お仕事されてる方はこれで受診するタイミングが難しいのでは…と思っております😊
治療としては、タイミング⏩人工受精⏩体外受精となるので、お仕事しながならのステップアップは厳しいようにも感じますが、タイミング法で『だいたい何日目後に排卵予定だから、1日おきくらいにタイミングとってね』って言われるのではないでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    本当に勉強不足なので、わかりやすく段階的にご説明いただきありがとうございます😊✨初めて受診後のイメージがわいたように感じます❗️
    こちらを拝見していると多くの方が病院でタイミングをみてもらっているように見受けられたのでもっと気軽に考えていました💦お教えいただいたことを参考に今後のことをよく考えてみます😌

    • 2月23日
白桃

初診の時基礎体温3ヶ月分くらい持っていくといいかもです!
排卵がきちんとあるかある程度わかると思うので。
また数日後に来て、は結構ありますが、
卵胞の育ち具合をみないとなんとも言えないです💦

私の経験上、不妊治療するなら職場の上司にその旨を伝えた方がいいです。
シフトの調整も頼みやすいですし、妊娠したら悪阻で休むことになるかもしれないので前もって知っていた方が上司も安心できると思います😊

  • ママリ

    ママリ

    少し前から基礎体温をつけ始めたのですが、ここ数年きちんと来ていた生理が今回に限って遅れており(残念ながら検査薬は真っ白😂)グラフもガタガタのため、排卵があったのかすら不安になってきたもので😭💦もう少し様子見をしつつ、今後のことを考えないとなぁ…とぼんやり思い始めたところでした💡
    確かに本格的に通院することになれば、職場に伝えるか退職かしようと思います❗️
    ご経験を踏まえてのアドバイスまでいただきありがとうございます😊

    • 2月23日
kotori

看護師で外来勤務です💦
タイミング法で妊娠しましたが、2日後に来て!排卵してなかったら、また2日後!とかなるのでちょこちょこ通わないといけないです💦
私は会社に不妊治療をカミングアウトして、休憩時間を有給使って1時間プラスして通ったりしてました!
仕事だから行けません。じゃ通う意味ないと思うので、自分で基礎体温と排卵検査薬で排卵を予想してみたらどうでしょうか??

  • ママリ

    ママリ

    休憩時間をプラスしてもらうのは大変ですが良いアイディアですね🙄✨確かに仕事だから通えません、では意味がないですね…これにははっとしました❗️こちらを拝見していると、排卵検査薬より病院が確実とよく見かけたので、そうなのかと漠然と思っていましたが、まずは基礎体温+排卵検査薬でやってみようかと思います💡ありがとうございます😊

    • 2月23日
  • kotori

    kotori

    病院が終わったら、また仕事に戻ってました☺️
    確かに病院の方が確実です!
    私は1人目は病院でタイミング法、2人目は自分で基礎体温と排卵検査薬で妊娠してます☺️
    2人目妊活も病院に通ってましたが、やはり迷惑かけるのが嫌だったので、パートに変更して仕事が終わって病院通いしていました☺️
    一度卵巣とか問題ないか受診してみるといいかもしれないですね(o^^o)

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    子宮頸・体がん検査だけはしていますが、ブライダルチェック的なことはしなかったので、まずは単発的な検査だけでも受けてみようかと思います😄❗️基礎体温ももう少し続けて安定してくれば使い物になるかもしれないので、もうしばらくは様子見しながら色々考えたいと思います🌸本当にありがとうございます👏✨

    • 2月24日
maimai

看護師してましたが、治療と仕事の両立が出来なくなって看護師辞めました。

明日来れる?とか急になるので大変でした💦注射になると一日置きに注射だけしに通ってました。
仕事で急に休めないと先生に言ったらそんなんじゃ治療出来ないね。とバサッと切り捨てられました。んーと悩んでてもじゃあ明日ね。はい。
とか言われるし看護師さんも来れないなら無理だね。と他の方法とか時間の調整とか提案すらしてくれなくて悲しい思いをしました。

師長に不妊治療してること伝えて病院行かないと行けない時は2時間有給とか取って早めに仕事切り上げて通ってましたが病院まで1時間以上かかって通ってたので仕事と治療の両立って難しいんだなぁと感じました。

  • ママリ

    ママリ

    通院と受診の両立の大変さがよく想像できました😭💡卵胞の育ち具合とかなんて自分じゃわかるわけもないので事前にお休みを申請するのも不可能ですもんね💦急な受診ばかりになるのは当然ですね❗️本当に勉強不足なので教えていただけて助かりました👏✨ありがとうございます😊

    • 2月23日
ふく🐱

2交代の病院で看護師してます。もちろんフルタイム、夜勤をしています。妊活意識してから、夜勤は月7回から3回ほどに減らしてもらいました!

私もタイミングでクリニックに通っています。私は3回/月ぐらいのペースです!
①D5日目までの間で1回受診(シフト見ながら行ける日に行く)
②排卵前のD12orD13で受診(先生に日付指定される)
③排卵後、採血でホルモンチェックのために受診(先生に日付指定される)

私は排卵前後10日ほどは夜勤を入れていません。排卵日前に夜勤を入れてしまうと、タイミングが取れないためです💦
②と③の受診は夜勤なしの週となっていますが、日勤と受診日が重なってしまったら、半日有休とし半日勤務で対応しています!病棟には妊活でクリニック通っていることを公表しているから休みやすいです😊💡
最初はスタッフに公表していなかったため、インフル、結核、疥癬などの感染部屋付けられまくっていて不安なことも多かったですが、公表したことで感染部屋入らなくても良くなりましたし、急なクリニック受診もしやすくなりました🙋

もし…まわりに妊活を公表していないのであれば公表したら少し動きやすくなると思うので考えてみてください❇

  • ママリ

    ママリ

    夜勤までされながらとは尊敬します🙄✨月3回程度の方もいらっしゃるんですね😀❗️その3回で何をされているのかもわかりやすくお教えいただきありがたいです👏✨
    確かに夜勤やシフトだけでなく、感染部屋への配慮はありがたいですね💡まだ妊活を始めたばかりなので職場には全く公表していませんが、時が来れば公表か退職も視野に入れようと思えました😙ありがとうございます😊

    • 2月23日
ちゃあ

D12以降から私の場合は排卵まで週に2.3回は通っていました☺️!

フルで働いていた時は早退したりしてどうにか通っていましたが急に明日のお昼に検査とかあったりと・・・遅刻したり気を遣うのが辛かったので仕事辞めちゃいました😅

  • ママリ

    ママリ

    週2,3回となると働きながらでは大変なのが目に浮かびます😅💦私も気を遣って謝ってばかりになるのは嫌なので、通院を決めたら退職しようかと思います💡ご経験をもとにわかりやすく教えていただきありがとうございます😊

    • 2月23日