
基礎体温が不安定で生理周期が乱れており、出血やおりものについて心配。妊娠の可能性やストレスについて相談中。
初めての投稿です…。
基礎体温ガタガタで今期は排卵日(アプリ管理)付近に3日間の出血がありました。
今まで生理周期は平均30日でしたが
12月は卵巣出血があり38日
1月は無排卵でプラノバール服用して45日でした。
(プラノバールがしんどくて5日目で服用やめてます)
2月の生理予定日は2/22ですが
2/19日ごろから水っぽいピンクのおりものがでています。
たまに血がほんの少しだけ混ざったり。。
2月に今までと違うのは、
排卵日付近に出血があったことと
生理予定日前にも出血があったことです。
基礎体温も測り始めて1ヶ月程度なので
測り方も不安ですし、横ばいなのも気になります…
一応今日2/22検査薬してみましたが陰性でした。
ここ2ヶ月生理が遅れているので
ちゃんと生理がくるかと、妊娠ができるか不安です。
似たような方いらっしゃいますか??
職場の人も最近妊娠が分かり、
私にも子供の話振られるので
メンタルもちません… はやく赤ちゃん来てほしいです💭
- のん(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理予定日に陰性なら、確実に陰性だと思います...。

はじめてのママリ🔰
排卵検査薬は使用されましたか??
基礎体温見る限りは無排卵のような気もします...
-
のん
コメントありがとうございます︎︎☺︎
使っていません。
私も無排卵な気がしてて…
先月に引き続きっていうのが信じたくなくて😢- 2月22日
のん
コメントありがとうございます︎︎☺︎
やっぱそうですよね…
潔く生理来るの待ちます。笑
はじめてのママリ🔰
私も毎回毎回本当にそわそわ苦しみました。
今思うのが、生理予定日に陰性なら陰性だったので、あんなに何本も検査薬を無駄にしなければ良かったなぁと思いました。
妊娠したときは、生理予定日の6日前にかなり薄く線が入りました。