
コメント

はじめてのママリ
産休中とは産んですぐってことですか??

れあまま
産休でも産前ならば働けるはずですよ。
産後は法律でも無理ですが、、
-
れあまま
産前ならギリギリまで働けますよー。
- 2月22日

はじめてのママリ🔰
産前6週から産休と言われた気がします。産後も8週ははたらけないんですよね。

はじめてのママリ
産後はどうかわかりませんが
産前は働けますよ🌿
私は1人目の時は
予定日1ヶ月前まで働いてて
今回はお給料の兼ね合いで
20日前まで働く予定です✨
-
はじめてのママリ🔰
二十日前!!ということは36週くらいまでということですか?!失礼ですが、正社員さんでしょうか?
- 2月22日
-
はじめてのママリ
37w2dまで働きます✨
何もなければですが...
正社員フルタイムです🌱- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんの保育園との兼ね合いもありますしね😭産後も産休明けで復帰…と考えましたが、秋だと定員が空いてないなあ…どうしよう…と考えてます😥おこさんは育休中も保育園通わせますか?
- 2月23日
-
はじめてのママリ
私も2人目はすぐには
預けられないと思います💦
5月産まれたので😖
通わせます!!
やめさせたら
入れなくなると悪いので💦- 2月23日

ママリ
法律上、絶対に働けないのは産後6週間だけです。
産前6週間は働かせることはできないですが、働きたい希望があれば働けます。
産後6〜8週は医師の許可あれば働けます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!しらべてみます!!ありがとうございます!!
- 2月22日

退会ユーザー
法律で産後は必ず休まないといけませんが、産前は6週前から入れるってだけで、必ず6週前から入る必要はないですよ。
極端なこと言えば予定日前日まででも働けます。もちろん、予定日より早まることもあるし、出産は何があるかわからないのでのでギリギリまで働くのはオススメはしませんが。
私は35週まで働きました。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!ありがとうございました😊✨
- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
わたしは上の二人とも後期に切迫と診断されました😢そうなると、お医者さんも許可を出せない場合が多いでしょうか。。。
- 2月23日
-
退会ユーザー
産前はいつまで働くかは医者の許可はいらないですよ。
自分で決められます。
でも2人とも切迫と診断されたのであれば、今回もそうなる可能性もあるので6週前から入った方が安心かと思います。
ギリギリまで働きますと言ってなんかあったら母子の容態を危険に晒すことにもなるし、会社にも迷惑かけることになりかねないので。- 2月23日
はじめてのママリ🔰
そうですね。産前産後合わせて三ヶ月以上は働けないですよね。
はじめてのママリ
下に書いてしまいました💦