※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
atrm
家族・旦那

預けていた口座に9万円貯まっているはずが、実際は0円でした。旦那が機嫌を悪くしており、今後の対策を考えています。お金の話は子供の前では避けたいですが、話す機会がありません。どうしたら良いでしょうか。

預けてた口座
今の段階で9万は貯まってるはずなのに
けど、旦那が今月からって言ったからつまり3万はあるはずなのに0でした。
子供が通帳を見つけて見たらそれ。

その姿をみた旦那、とてつもなく機嫌悪い。
今後どうしようかなって考え中。
なんかあった時に使うはずのお金。今後貯まっていくはずお金。車両手当など会社から入るお金でした。
皆さんならどうしますか?
お金のことってやっぱりシビアで子供たちがいる前で話すことではないから寝てから。になるのですがなかなか話す機会がなく。

コメント

deleted user

旦那さんが貯められないなら、atrmさんが通帳、カード全て預かって管理すべきと思いますよ!

  • atrm

    atrm

    本当ですね。
    大丈夫。の言葉を信用してしまいました。

    • 2月22日
ゆいまま

まず、何故無いのかを聞きます。
ご主人が管理しているのを、atrmさんが家計管理するとかですかね?
うちは、逆に主人は貯金どのくらいとか全く知りません💦

  • atrm

    atrm

    うちが他のものは管理してるのですが、仕事が変わって自分の通帳を使い分けていて、大丈夫?ってきいたら大丈夫。っていってたので
    信用してました。

    それは、ご主人の個人の貯金ですか?

    • 2月22日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    ごめんなさい、書き方が😂
    旦那は、家の貯金は全く知らないです。

    • 2月22日
  • atrm

    atrm

    あ、そういうことですね!
    知らないんですね、貯まってますか?
    失礼な聞き方ですいません(;_;)

    • 2月22日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    なかなかですー!(笑)
    この間まで育休でかなり貯金使い果たしました😂

    • 2月22日
  • atrm

    atrm

    育休だったんですね、これから働くのが大変ですよね😂
    減るのは簡単ですが貯めるのは本当に大変ですよね💦

    • 2月22日