
子供が痙攣し、熱が39.2℃あります。病院が心配ですが、どうすればいいでしょうか?
朝まで元気だった子供が
昼からソファーで寝転がりながら
テレビを見てたのですが
いきなり白目を向いて痙攣を
起こしました。すぐ気づいて2分くらいで
治りました。調べてみたら
熱性痙攣だと思うのですが
今日は土曜でかかりつけの小児科は
お休みで夜間のところも19時から
市内に16時半〜やってるところもある
みたいなのですが、、、
いまは寝てしまったのですが心配で
すぐに病院に連れて行きたいのですが
どうしたらいいでしょうか?
2歳7ヶ月の子供です!はじめての
痙攣で痙攣後熱を測ったら39.2でした💦
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

5k..mama
近くに総合病院はないですか?

退会ユーザー
心配ですね💦
友達は熱性痙攣で救急車呼んでました💦
#7119
に電話して、相談されてみては⁉️
対応や病院など教えてもらえると思います‼️
-
はじめてのママリ🔰
5分以上続くと救急車みたいですけど 息子はすぐ治ってよかったです😂😂
電話してみます😂ありがとうございます!- 2月22日

ゆちゃ
#8000に連絡してみてください!!
子供医療の電話に繋がります!
-
はじめてのママリ🔰
電話したら夜の19時からしか繋がらないみたいでした😂
- 2月22日
-
ゆちゃ
な、な、なんですと!!!!!😱
一応今は落ち着いていても、何かあったら大変なので病院があきましたら行くのがいいと思います☺️
行けば、お母さんの気持ちも少しは楽になると思います♪♪- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
電話してみたら時間外とアナウンスが言ってました😂😂
そうですねありがとうございます😂- 2月22日
-
ゆちゃ
県によって時間も違うみたいですね😭- 2月22日

🐭
夕方から診てもらえるなら、連れて行った方がいいかな?と思います!
私の場合は夜中だったので、自家用車で夜間救急に行って、座薬を入れてもらい30分くらい病院で様子を見ました😣
夜間だと、他の重症な方が来てたり今の時期は色々な病気の方もくると思うので、、💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、夕方行ってきます💦
- 2月22日
-
🐭
大丈夫!うちの子も痙攣起こして、すごく心配しましたが、お薬飲んで3〜4日もすれば元気になりましたよ😊
看病無理せず、お母さんも体調気をつけてくださいね😣💦- 2月22日

ママ
私なら自宅で様子を見て16時半〜の病院を受診します!
うちも上の子が先月初めて熱性けいれんになり、焦りましたが午後の診療を待ってから受診しました。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねありがとうございます😂
- 2月22日
はじめてのママリ🔰
市の病院の案内所に電話したら一番早いところで4時半〜の病院と言われてしまいました😂
5k..mama
今特に異常なく寝てるのであれば16時30分1番で受診するのがいいかもしれないですね💦
自宅から病院まで近いですか?
はじめてのママリ🔰
調べたら15分くらいだったので16時半まで待って行きます😂